和歌山市の断水、きょう夜から3日間(20/1/19)
関連記事
- 東京・多摩地域:有害性指摘のPFAS 血液検査で国調査の3倍余検出 国は対策検討 【2023年01月30日(月)】
- 【大雪】石川県 9700戸余で断水続く 寒波で水道管凍結や破裂相次ぐ(23/1/29) 【2023年01月29日(日)】
- 愛知 取水トラブル 近くの河川から水をくみ上げ農業用水に 【2022年05月22日(日)】
- 愛知 大規模漏水の取水施設 ポンプ設置で工業用水は取水可能に 【2022年05月19日(木)】
- 水道管の漏水、人工衛星から発見…期間も費用も大幅減 【2021年09月21日(火)】
県都が災害以外で大規模断水は珍しい
3日間,水が出ないそうで.和歌山は半パニックモード
配水管本管が劣化損傷で
緊急交換しないとヤバいとかなんとか
日本中のインフラがこんな感じで傷んでいるしねぇ
宮崎のここいらも
本管ヤラれて大規模断水とか,いつ発生してもおかしくないし
和歌山市民はキバって水確保せんといかんハズ
和歌山市の断水、きょう夜から3日間 水洗トイレ使えず
和歌山市の水道管の漏水修繕工事のための断水が19日夜、始まる。市内の広範囲に及ぶ3日間の断水に対する市民の不安は強く、市は18日も対策本部会議を開くなどして、慌ただしく対応に追われた。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)