水道水に基準超す六価クロム、再検査で職員が水を2割加え薄める…秋田・由利本荘市
関連記事
- 千葉・大網白里の市道に2mの穴 水噴き出すも、けが人なし 【2025年02月12日(水)】
- 神戸「マンホール吹き飛ばされた」と通報 水噴き出し水浸しに 【2024年05月21日(火)】
- 東京・多摩地域:有害性指摘のPFAS 血液検査で国調査の3倍余検出 国は対策検討 【2023年01月30日(月)】
- 水道管の漏水、人工衛星から発見…期間も費用も大幅減 【2021年09月21日(火)】
- 和歌山市の断水、きょう夜から3日間(20/1/19) 【2020年01月19日(日)】
六価クロムの検査値ゴマカシはアカンじゃろー
猛毒すぎるし
なしてまた,こんなズルをしたのか?
公表して対策打ったほうが怒られずに済むし何倍も良かったはず
もともと基準値ちょい超えぐらいじゃし
追加の浄水装置をつけてもらえるみたいじゃから
話は落ち着くかのぉ
飲料水にヤバいものが混ざるって話
この辺もPFASが出た!とか軽く騒ぎにはなっているが
なったけ水には毒物を混じらないようにお願いしたいぞい
水道水に基準超す六価クロム、再検査で職員が水を2割加え薄める…秋田・由利本荘市
秋田県由利本荘市は5日、記者会見を開き、市郊外の大台飲料水供給施設の水道水から、水道法に基づく水質の基準値(1リットルあたり0・02ミリ・グラム)を上回る有害物質「六価クロム化合物」が2020年度から検出されていたと発表した (以下略) |
読売新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン