M7級の地震で注意呼び掛けへ 日本海溝・千島海溝
関連記事
- 【巨大地震】ドレーク海峡でM7.8の巨大地震発生(255/10/11) 【2025年10月11日(土)】
- 【巨大地震】カムチャツカ半島東岸震源の地震 M7.8 日本では被害の心配なし(25/9/19) 【2025年09月19日(金)】
- 【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13) 【2025年09月13日(土)】
- 【巨大地震】カムチャツカ半島付近の地震、岩手・久慈の津波1・4mに変更…規模はM8・8に 【2025年08月08日(金)】
- 【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが再修正 M8.8 深さ20km(25/7/30) 【2025年07月30日(水)】
千島海溝側は,満期すぎるしのぉ
いつ爆ぜるか判らんべ
しかもM8.5+級が予想されるしのぉ
東北の震災以降,その北側海溝も不安定化しているじゃろし
怖いわなぁ
M7級が来たら,空振り前提でマジで逃げ出す準備はしておかんと
日本列島全体,マジ活動期
この辺も,日向灘が爆ぜそうじゃし
今一度,城の地震対応を点検しておこう
M7級の地震で注意呼び掛けへ 日本海溝・千島海溝
内閣府は23日、日本海溝・千島海溝沿いで巨大地震の可能性が高まった場合に、事前の注意や避難の呼び掛けを検討する専門家委員会の初会合を開いた。最大規模よりは一回り小さいが、前震の疑いがあるマグニチュード(M)7級の地震が発生した場合に、住民に注意を呼び掛ける方向で検討することを決めた。 (以下略) |
MSN |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた