地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ(21/10/18)
関連記事
- 【火山】硫黄島 1月下旬に噴火 海面に噴出物堆積 航行に注意 気象庁(25/2/11) 【2025年02月11日(火)】
- 【#硫黄島】硫黄島沖の新島で噴火確認 海保が注意呼びかけ(23/11/24) 【2023年11月24日(金)】
- 【#硫黄島】硫黄島沖の新島、数分おきに爆発し200mの噴煙(23/11/18) 【2023年11月18日(土)】
- 【#硫黄島】小笠原・硫黄島の新島、海保確認 航行船舶に注意呼びかけ(23/11/10) 【2023年11月10日(金)】
- 【#硫黄島】硫黄島沖に新たな島誕生 最長300m程度に陸地広がる 気象庁(23/11/9) 【2023年11月09日(木)】
硫黄島はさらに隆起したかの
そろそろ硫黄島自体が「破局噴火」しそうでヤバス
あんだけ隆起してるしのぉ(当初からの隆起量10メートル近いんじゃないの?)
マグマだまり,パンパンになっているじゃろて
それが一挙に爆ぜたらガクブル
西之島も破局噴火の恐れあり,って先日NHKでやってたしの
火山灰が破局噴火直前の噴出パターンになってる,言うてた
いつカルデラ噴火するかまでは,判らんじゃろけど(汗
これに福徳岡ノ場じゃし
先日国内最大級のプリニー噴火やって,その後不気味に沈黙中
火山列島全体,熱いの
動向注視じゃろて
地殻変動で沈没船が陸上に…小笠原諸島で噴火相次ぐ 日本の南で火山が相次いで噴火しています。一体何が起きているのか、専門家と共に新たに誕生した島に向かいました。 (以下略) |
テレビ朝日 |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)