再エネ「出力制御」、来年度中に 北海道、東北など電力5社
関連記事
- 関西エリア、初の出力制御 太陽光や風力発電、一時停止(23/6/5) 【2023年06月05日(月)】
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 大手電力会社に1000億円余の課徴金の方針 カルテル容疑 公取委 【2022年12月01日(木)】
どこもかしこも
電気,余るときは余るのぉ
足りないときはメチャクチャ足りないが
今の真冬,朝と夕方が電気が足らん
出力制御,もったいねぇ~
貯めておけないものかのぉ
海外じゃ重力発電とか始めるっぽいし
コンクリの塊をクレーンで上げ下げして蓄電放電するそうで
こんなのを日本も導入せんとなぁ
| 再エネ「出力制御」、来年度中に 北海道、東北など電力5社
北海道、東北、四国、九州、沖縄の電力5社は15日、電力需要が少ない時期に、太陽光発電などの再生可能エネルギー発電事業者に対し発電の一時停止を求める「出力制御」を、2022年度中に実施する可能性があるとの見通しを公表した (以下略) |
| JIJI.COM |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!