【#SMR #HDD】#TensorFlow やりすぎてディスクがヤバい!なのでハードディスクを交換したべ SMRなHDDがやってきた
関連記事
- 【#AI #ChatGPT #YOLO】RTX4060 なグラボへ換装してみた 【2024年11月09日(土)】
- 【#冷蔵庫】SHARP:SJ-GW36D 冷蔵庫がぶっ壊れた!ウルセー!!眠れねー!!! 【2024年08月15日(木)】
- 【#ご到着シリーズ】冷凍かしわ飯&冷凍かしわうどんセットに当選したモルモルモル 【2024年07月24日(水)】
- 【#AMD】AMDさまから,amazonギフト券を貰った 3000円分(;´Д`)ハァハァ 【2024年07月12日(金)】
- キーボードを買い直したorz 前のキーボード(Kensington)が酷すぎた 【2023年07月15日(土)】
昨日終日,作業止めて
仕事機のデータエリアHDDの交換作業を
4年近く使っていたんで,そろそろヤバい
しかも,深層学習とかに手を出して,ディスクの稼働具合がこの数ヶ月,激増
TensorFlowやるたんびにヘッドがガリガリ言うてる
壊れる前に交換じゃ!
ってことで,これ買った「Western Digital WD40EZAZ」
ご到着の写真はない
撮り忘れた(爆
SMRなHDDをC++のコンパイル ガシガシやるディスクとして使う
狂気な運用
だったらSSD買え!って聞こえた気がする
でも,高すぎるんじゃもんドロドロドロ
ディスク移行に丸一日掛かった
データが多すぎ 2テラバイトほど
夕方,新旧ディスクを入れ替えて,運転再開
Visual Studio立ち上げて,VC++@TensorFlowプロジェクトをガシガシコンパイルさせてみた
あんまり遅くない(爆
いや前と変わらん
でっかいファイルを何個もコピーすれば,ちと遅く感じるが
んなこと,週に1度あるかないか?
実運用的には大丈夫そうじゃな
とりあえず,これで様子を見ましょう
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し