3月分電気料金 過去5年で最高に 火力発電の燃料高騰が主な要因(22/1/28)
関連記事
- 関西エリア、初の出力制御 太陽光や風力発電、一時停止(23/6/5) 【2023年06月05日(月)】
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 大手電力会社に1000億円余の課徴金の方針 カルテル容疑 公取委 【2022年12月01日(木)】
また電気代が上がるんかいな
こりゃ電気代で破産しかねん事態ヤバス
LPGの値段が上がってるしのぉ
石炭バンバカ燃やして電気起こしたいところじゃが
グレタちゃんが激怒しかねんしモルモルモル
節電して
電気代を減らさんとなぁ
エアコンの温度も1℃下げんといかんはず
3月分電気料金 過去5年で最高に 火力発電の燃料高騰が主な要因
大手電力会社10社のことし3月分の電気料金は、比較できる過去5年間で最も高い水準となります。 (以下略) |
NHK |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中