【#ブラックアウト】この夏 7年ぶり全国に節電要請 需給ひっ迫で「注意報」新設も(22/6/7)
関連記事
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
- 【#電気代】23年1月分の電気代請求がキター 6500円!着る毛布さま,活躍しすぎ!(23/2/5) 【2023年02月05日(日)】
- 政府 きょうから節電要請 数値目標設けず無理のない協力求める(22/12/1) 【2022年12月01日(木)】
- 【#電気代】11月分の電気代3900円(爆 使用量132kWh(爆爆 【2022年11月27日(日)】
列島大停電キタ━(゚∀゚)━!!
破局ブラックアウトで日本は全滅するっ!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
震災以降,発電所の増設計画,適当なことするから,こんなことになる...ドロドロドロ
暑いときの停電は,マジ死ぬじ
火力発電所が足らなすぎやしなぁ
50Hzエリアは原子力発電所が全く動いてないし
60Hz<->50Hzの周波数変換所の増設も進んでおらん
電気,足らんわなぁ
ちゅうことで,節電をキバランといかんはず
この夏 7年ぶり全国に節電要請 需給ひっ迫で「注意報」新設も
政府はこの夏の電力需給のひっ迫に備えるため、関係閣僚会議を開催しました。 家庭や企業に対して数値目標付きの節電までは求めないものの、7年ぶりに全国に10ある電力管内すべてに対して節電要請を行います。 (以下略) |
NHK |
コメント
【#インボイス】岸田首相、インボイス制度「事業者の悩みを把握しきめ細かい取り組み」を指示 初の関係閣僚会議
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事