【#新型コロナ】新変異株“ケンタウロス”国内で確認…市中感染か? “BA.5の約3倍”の感染力で「ワクチン効きづらい可能性」(22/7/28)
関連記事
- 【#新型コロナ】新変異株『EG.5.1』らしい 【2023年08月07日(月)】
- 【#新型コロナ】オミクロン系統、置き換わりか 「XBB・1・5」感染増加傾向―厚労省助言組織(23/4/6) 【2023年04月06日(木)】
- 【#新型コロナ】世界での新たな変異株の状況 シンガポールで広がるXBBや、欧米で広がるBQ.1は日本でも広がるのか? 【2022年10月23日(日)】
- 【#新型コロナ】新型オミクロン株「XE」が発見,拡散開始だそうで(22/4/2) 【2022年04月02日(土)】
- 【#変異株】フランスで新変異株が見つかったそうな Ver B.1.640.2 じゃげ(22/1/4) 【2022年01月04日(火)】
WindowsUpdate並のバージョンアップ勢いヤバス>コロナ
今度のバージョンは「ケンタウロス」版かいな
BA.5の3倍の感染力って
最初の武漢版からすると,30倍ぐらいの感染力になっているんじゃねか!?ひょっとして(汗
感染すると40℃の熱が3日続くって噂やしなぁ
小さい子供が感染したら,40℃1週間コースって話も出てるし
高熱はいかんぞー
ヘタヘタになるし
これに肺炎まで加わるとオイラは確実に天へ召されそうやじドロドロドロ
早く毒が弱くなってほしいがのぉ 弱まる気配がないべ
新変異株“ケンタウロス”国内で確認…市中感染か? “BA.5の約3倍”の感染力で「ワクチン効きづらい可能性」
感染拡大が続く、新型コロナの“第7波”。感染の急拡大は、私たちの生活を支えるインフラにも影響が出始めています。 一方、感染力が強いとされる新たな変異株・通称“ケンタウロス”の感染も、国内で複数確認 (以下略) |
YAHOO |
コメント
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)
【#緊急地震速報】地震がキター 宮崎揺れてるー 大隅半島が震源 M5.3(23/11/11)