【#強烈寒波】7年ぶりの強烈な寒波、水道管・路面凍結や「ヒートショック」に注意呼びかけ(23/1/22)
関連記事
- 【寒波】低温に関する早期天候情報(九州南部・奄美地方):来週末また寒波がやって来る予想(25/3/21) 【2025年03月21日(金)】
- 3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- いつまでも寒いのぉ.今朝は3℃,春は来るのか?(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- 長野県中部で雨氷(うひょう)の一種か 雨が地上で凍る 【2025年03月16日(日)】
- 暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報 第2号(25/3/16) 【2025年03月16日(日)】
心臓の弱いオイラも心停止!ヤバス
外に出ただけで,ヒートショックで死ぬとか今世紀最強の寒波,強すぎやろて
宮崎市界隈は
雪は降らないんで大丈夫やろが
高速道路が九州自動車道も東九州道の大分エリアも壊滅するやろから
鳥栖からコンビニ弁当が届かねぇ~
宮崎民,餓死の恐れ...ドロドロドロ
福岡空港が除雪とか始まると航空便も怪しいし(朝鮮半島の影に入るんで福岡はそこまで降らないと思うが)
JR在来線も降雪倒木ありそうじゃし
まともに動く交通手段は九州新幹線だけかもしれん
ヒートショックもじゃろけど,寒暖変化すごすぎて
自律神経ぶっ壊れそうじゃし,風邪も引きそう.コロナかもしれん(汗
戦々恐々で最強寒波を迎え撃つべ
7年ぶりの強烈な寒波、水道管・路面凍結や「ヒートショック」に注意呼びかけ
強烈な寒波が7年ぶりに日本列島を包み込み、今週半ばを中心に全国で厳しい寒さとなる恐れがある。水道管や路面の凍結などが懸念されるほか、専門家は、屋内外などの気温差で体調不良を引き起こす「ヒートショック」にも注意を促している。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)