【H3】初号機 今月6日に改めて打ち上げの方向で調整 JAXA(23/3/3)
関連記事
- 【H3】H3ロケット初号機失敗 原因調査中のJAXA「H2Aにも使われるシステムで過電流生じた可能性」 【2023年03月17日(金)】
- 【#H3】H3ロケット初号機「電源系統の異常確認」打ち上げ失敗の原因か JAXA(23/3/8) 【2023年03月08日(水)】
- 【#H3】「H3」初号機 打ち上げ失敗 【2023年03月07日(火)】
- 【#H3】「H3」初号機 きょう午前10時37分に改めて打ち上げへ(23/3/7) 【2023年03月07日(火)】
- H3ロケット打ち上げ中止、電気的不具合が原因か JAXA分析 【2023年02月22日(水)】
おお~イケるか?
今期の打ち上げは断念して,しばらく間を開けるかと思っておったところ
電気系の対策を打てたんじゃろの
って,打ち上げはあと3日じゃげ
今日辺りから射場がバタバタしだすか?
とにかく,安全に打ち上げんといかんはず
「H3」初号機 今月6日に改めて打ち上げの方向で調整 JAXA
先月、打ち上げが中止された日本の新たな主力ロケット「H3」の初号機について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は今月6日に改めて打ち上げを行う方向で調整を進めていることがわかりました。 (以下略) |
NHK |
((o(´∀`)o))ワクワク((o(´∀`)o))ワクワク((o(´∀`)o))ワクワク((o(´∀`)o))ワクワク
>>ぴろりん さま
オイラは月曜は外回りやわ(汗
生で見れねぇ~~
ぴろりんさまに,打ち上げ動向の注視をお願いしますー(;´Д`)ハァハァ
ゴルフしてて見れないかもですwww
>>ぴろりん さま
お~ゴルフは大事!
日焼けしないように日焼け止めを塗りまくらんと!!