【#H3】「H3」初号機 打ち上げ失敗
関連記事
- 【#H3F7 #GoH3F7】H3ロケット7号機 打ち上げ成功 HTV-X1が軌道に乗ったー 【2025年10月26日(日)】
- 【H3】新型宇宙輸送船「HTV-X」きょう打ち上げへ 【2025年10月26日(日)】
- 【#H3】H3ロケット4号機 打ち上げ成功 【2024年11月04日(月)】
- 【#H3】H3ロケット4号機 30日の打ち上げ天候不良のため延期 【2024年10月28日(月)】
- 【#H3】3号機 打ち上げ 種子島宇宙センター だいち4号分離完了 打ち上げ成功(24/7/1) 【2024年07月01日(月)】
だからなんで初物に荷を載せたんじゃ,と!
工学の基本が分かってないじゃないっすかぁ
初運転って,バグ出る確率一番高いじ
案の定,「だいち3号」を失ったべ
衛星作り直しに,5年はかかるぞい
ヤバいわなぁ
2段着火失敗とか,ありそうな気がしてた
空中での2段着火とか,テスト無しの初めてやし
空荷で打ち上げて,エンジン情報やら機体挙動やらデータ集めなセンサ・ペイロードを
載せないといけなかったのにのぉ
こりゃ,何人かおえらいさんのクビが飛びそう
衛星載せるのに決裁出した人,ヤバス
ロケット班は仕方ないべ
次頑張れぇ~じゃわな
次の発射は空荷でやらんといかんはず
| 「H3」打ち上げ失敗【速報中】2段目点火せず指令破壊
日本の新たな主力ロケット「H3」の初号機が7日午前10時37分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられましたが2段目のロケットが点火せず、その後、指令破壊の信号が送られ、打ち上げは失敗しました。JAXA=宇宙航空研究開発機構が詳しい状況を調べています。 (以下略) |
| NHK |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ