生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念(23/5/7)
関連記事
- 【#CSHARP】次の案件のスケルトン書いてgitサーバに登録するなどと 【2023年05月16日(火)】
- ChatGPT、学習で大量CO2 AIと温暖化「不都合な真実」 【2023年05月06日(土)】
- アマゾンのレビューに「チャットGPT」使用か…信頼性低下につながる恐れ 【2023年04月26日(水)】
- 【#RaspberryPI】ラズパイでsudo起動の.Net6アプリがデバグできない件 【2023年04月22日(土)】
- 【GitHub Copilot】Raspberry Pi&C#のテストコード書いてるけど,次々コードが湧いてくる!スゲースゲー 【2023年04月22日(土)】
うちも仕事で使ってる
chatGPTで調べ物,「github copilot」でC#,C++モノカキ支援
効率2割ぐらい上がったかなぁ
copilotはマダマダ使い方が甘いのか
提示された支援コードとオイラの手打ちコードとの入力タイミング同期が合わなくて
アタフタしているけど(爆
あと提示コードがホントに合ってるかの指差し確認作業が入りだしてる(爆
これはちと面倒
もうね,オイラの脳みそにコード直結して
ポッポコ,コードが湧いてくる仕組みを作らんと
この仕組をRaspberry PIで実装してみるか(GRB爆
AIでお仕事な時代に突入したのぉ
時代の流れに振り落とされないよう,キバってモノを作りまする
生成AI「仕事で利用」2割 正確性などに懸念
精緻な文章や画像を作り出す生成AI(人工知能)について日本経済新聞が読者2000人にアンケート調査したところ、仕事で使っている人は2割弱だった。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明
【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)