Vistaに大穴,発覚
関連記事
- Facebook、また個人情報流出か 25万人分、日本人も(18/10/7) 【2018年10月07日(日)】
- Facebook、5,000万人分のアクセストークンが流出 【2018年09月29日(土)】
- 【#Windows10】「Cortana」を使って誰でもPCのロックを解除できてしまう 【2018年06月14日(木)】
- ネットで水門の管理など行う自治体のシステムにセキュリティホール 【2017年07月13日(木)】
- Office 2007,Vistaのサポートが近々切れるそうな 【2017年02月13日(月)】
Vistaは誰でも管理者権限で操作可能、新たなセキュリティーホールが見つかる
【Technobahn 2008/5/26 16:37】Windows VistaはIDやパスワードが判らなくてもシステムファイルをいくつか置き換えるだけで誰でも容易に管理者権限でログイン可能であることが25日までに米セキュリティー専門サイトが公開した手法によって明らかとなった。 「offensive-security.com」によると、Vistaの場合、WindowsディレクトリにあるUtilman.exeをcmd.exeに置き換えてリブートを行えば、ログイン画面でユーザーIDやパスワードが判らなくても「U」を押すことで「Utilman.exe」のコンソール画面を起動することが可能となり、次にコンソール画面から「explorer」を起動することによって、ログインをしていなくても管理者権限で全て操作を行うことが可能になるとビデオを使って実演している。 (以下略) |
テクノバーン |
また,簡単に突破できるセキュリティホールですなぁ...
オイラでも出来るわ(苦笑
一般家庭じゃまぁ,問題にはならんやろうけど
企業じゃ,テラヤバス
すぐに,穴,ふさがると思うけど
あと,CDからリブートできないよう,ブートの優先順をHDD最優先にして,が,緊急避難かな
それにしても,セキュリティ完璧!をうたっているVISTAで,穴見つかると,ちょいと,さびしいねぇ~
Linuxでも,実行ファイルの置き換えとかで,乗っ取り,って出来るもんやろか?
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆