アダプテックが消滅したとなっ!
関連記事
- モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 【2024年02月12日(月)】
- 1枚で96GBのDDR5-5600 R-DIMMがKingstonから、価格は69,300円 【2023年12月13日(水)】
- GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か 【2023年07月22日(土)】
- 【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から 【2023年06月08日(木)】
- 【#SSD】NVMe SSD 2TBが9,980円、960GBが4,980円など記録的安値(23/4/28) 【2023年04月28日(金)】
なんだってぇ~~ 😯
こりゃ,かなりの衝撃...
アダプテック(Adaptec)って会社は,ハードディスクのインタフェース,SCSI規格を
主導的に作っていった会社
その昔のパソコンに,アダプテックのSCSIインターフェースボードが載ってれば
すんげぇ~パソコンだったわけじゃったし
サーバー系のディスクシステムは,アダプテックの基板ばかり載ってたよなぁ...
いや,うちの仕事機も,10数年はお世話になってたし>アダプテックのSCSIカード
最近は,SATAハードディスクに切り替えてしまったんで,とんとご縁もなくなりましたが
時代は変わるねぇ...
システム屋の中での,有名所の企業が消えてなくなるんじゃし
Adaptecってブランド名だけは残りそうじゃけど
本体がなくなるってのはのぉ...
DECが無くなって以来の衝撃...
Adaptecという会社が消えた日
移り変わりの激しいPC業界では、新しい会社が誕生したり、歴史のある会社が消えて行ったりすることは、決して珍しいことではない。それでも、長い間親しまれてきた会社が消えて行くのを見るのは、寂しいものである。今年もいくつかの会社が消えていったが、筆者にとって特になじみ深かったのがAdaptec だ。 1981年に創業したAdaptecは、SCSIのホストアダプタやRAIDコントローラで知られる会社だった。また、ある時点までは、SCSIのホストコントローラチップを自社開発するファブレスの半導体会社でもあった。 筆者がAdaptecの製品を知ったのは、1980年代後半のことである。1985年にIntelが386DXプロセッサをリリースし、 x86上に初めてまともなUnix(最初はIntractive Unix 386/ix、少し遅れてSCO UNIX)がポーティングされた。それまでの80286では、XenixのようなUnixライクなOSはあっても、Unixの全機能を実装することはできなかった。386DXプロセッサの登場で、それが可能になったわけだ。 386/ixの登場で、x86の世界にも本格的なマルチタスクの時代がやってきたのだが、そこで問題になったのがI/Oによるシステム性能の低下だ。当時使われていたPC/AT(実際には386 AT互換機)のディスクI/OはCPUによるPIOであり、I/OがCPUを専有する。これはシングルタスクのMS-DOSでは合理的で有効(どうせディスクI/Oが終わるまで、他になにもできない)だったが、UnixのようなマルチタスクOSでは、ディスクアクセス中に性能が低下してしまうため都合が悪い。 この問題の救世主的な存在となったのが、Adaptecの「AHA-1540」と「AHA-1542B」だった(後者はFDDコントローラ付)。AHA-154xは、ISAバスに対応したSCSIホストアダプタカード(拡張カード)だったが、カード上にバスマスタエンジンを持っており、データをDMAでメインメモリに転送することができた。つまり、ディスクI/OにCPUを利用せずに済むため、結果的にシステム性能が向上したのである。 (中略) かつてほどの華やかさはないにしても、RAIDコントローラベンダーとして、堅実な歩みを始めたかと思われていたAdaptecだが、2007年3 月、投資ファンドであるスティールパートナーズが、株式の10.7%を取得していることが明らかになった。スティールパートナーズは、Adaptecの旧経営陣と対立し、2009年10月、経営陣の退陣を求めて株主の委任状獲得合戦へと踏み込む。スティールパートナーズ側は株式の買い取りを進め、保有率を 14.6%まで高めるなどしたこともあって、スティールパートナーズ側が勝利した。その結果、旧経営陣は退陣、スティールパートナーズから暫定CEOが送り込まれた。 そして2010年5月、スティールパートナーズ傘下のAdaptecは、唯一残っていたRAIDコントローラ事業やAdaptecブランドを売却することでPMC Sierraと合意、6月に売却が完了した。事業の実態を失ったAdaptecは、ブランドを売却したこともあって、NASDAQの登録名と同じADPT に社名を変え、ほとんど実態のない金融会社となった。そして7月30日、実態のないADPTに対し、NASDAQは上場廃止決定を通告、30年近い歴史のあったAdaptecという会社は、完全に表舞台から消え去ることとなった。 (以下略) |
PC WATCH |
コメント
【地震】日向灘でM4.4の地震
【#第三次世界大戦】ウクライナ空軍 “ICBM1発がロシア南部から発射された”
司法省 “グーグルはクローム売却を” 裁判所に要求へ 米報道
最近,仕事がずっと激しい...ドロドロドロ
今日は謎の宴会らしい...スーツが入るのかっ!?(GRB爆
「侍ジャパン」宮崎県入り 「プレミア12」向け きょうから合宿
【#総選挙】 衆議院選挙 きょう投票 ...ドロドロドロ(24/10/27)
【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23)
【冬】お~日本海に筋雲が出ちょる!冬がキター
【#寒冷前線】13時頃30℃の気温が今は25℃無いぞー