JR北脱線、煙突の煙と勘違いか
関連記事
- JR北海道本社を今日31日に家宅捜索 脱線炎上事故 【2011年05月31日(火)】
- 脱線火災の特急、トンネル外に JR石勝線 【2011年05月29日(日)】
- 特急「スーパーおおぞら14号」火災事故 2キロ手前から駆動部品脱落 【2011年05月28日(土)】
- 特急「スーパーおおぞら14号」脱線か?白煙発生、十数人搬送 トンネルで停車 【2011年05月28日(土)】
排煙の煙突は
車体上部にあるような?
車体下から,煙が出ているんなら
火災を疑わないとなぁ...
燃料タンクやらエンジンやら,火が出そうな物は,車体下に設置されてるわけじゃし
非常時のオペレーションが,ちとまずい気がするなぁ
こりゃ,かなりの規模で怒られそうな予感
乗務員、火災対応せず JR北脱線、煙突の煙と勘違いか
北海道占冠(しむかっぷ)村のJR石勝線で起きた脱線事故で、特急列車の車掌らと札幌市の輸送指令との交信内容が29日、JR北海道の内部資料で分かった。乗務員はトンネル内で緊急停止した4分後に床下からの煙に気づいたが、出火を確認できず、火災の対応をとらなかったため、乗客の避難が遅れたとみられる。 国の運輸安全委員会は同日、推進軸が脱落した3号車、脱線した2号車を中心に調べたほか、車掌や運転士から事情を聴いた。 交信記録によると、「スーパーおおぞら14号」がトンネルで緊急停止した4分後の27日午後10時、車掌が「1~3号車の方の床下から煙が入ってきている」と指令に報告。同7分には、車掌が「前(先頭車両)から降りて避難した方が良い」と伝えた。だが、車掌も指令も一貫して煙は火災が原因だという認識はなく、指令は「煙が入ってくるのでドアを開けるのを待つように」と指示した。 同社幹部は、車掌らはディーゼル車の煙突からの煙と勘違いした可能性があるとみている。 |
朝日新聞 |
推進軸脱落-脱線-摩擦熱過熱-燃料タンク発火-指令ミス(これ重要)―事故!のようですぁ(今の所)。
原因が振り子気動車のキモであるベアリングガイド推進軸の構造欠陥にあったとしたら
(281系他でも脱落事故あり)、国交省からこの形式は使用停止を喰らうかもしれませんねえ。
・・・また低速ディーゼル動車時代に逆戻りでしょうか?エンジンパワーだけあってもねえ。
283系はメーカー自体もう無いし。
>>wata-ken さま
そういや,振り子気動車でしたなぁ...
ネジの付け忘れレベルかと思ってましたけど,構造欠陥の匂いがしてきましたねぇ...
この手の高速気動車は,シリーズハイブリッドのほうが効率よさそうな予感