DDR3 4GB×2枚セットが¥2,699.-
関連記事
- 次世代メモリー「MRAM」普及へ 【2021年07月19日(月)】
- フラッシュメモリより高速な不揮発性メモリ「PCM」がいよいよ実用化 【2016年08月03日(水)】
- メモリ価格の下落が続く――1枚16GBのDDR4メモリが7980円で衝撃デビュー! 【2016年04月05日(火)】
- 紙のメモリを世界で初めて開発@阪大 【2014年09月04日(木)】
- スープン1杯1TB 。情報を保存できる液体ストレージが誕生へ 【2014年08月11日(月)】
ぬぉ~これは安い!
オイラが買った先週より,さらに1000円値下がりしてやがる
店頭価格はいいのぉ...アキバに行きたい(汗
って,もう底値じゃろて
今買わないと,いけませんわぁ~~>メモリ
メモリ最安値情報
先々週に一部で3千円を割り込んだDDR3 4GB×2枚セットだが、今週は3千円割れ販売店が増加、最安値も値下がりしている。 調査時点での最安値は、PC3-10600 4GB×2枚組セットの2,699円(先々週比271円安)。3千円割れ販売店は先々週の3店から7店に増加、通常在庫品として販売されている例も見られる。なお、限定数などを告知するショップは少なく、在庫量は多いとするショップもあることなどから、4GB×2枚セット3千円割れの動きはほぼ定着したといえる状態だ。 また、上位のPC3-12800の4GB×2枚組セットも3千円を割り込んだ。最安値は2,980円(先週比490円安)で、PC3-10600 4GB×2枚組セットとの価格差は281円と、ほぼ同価格帯にまで値下がりしている。 今後の値動きに関しては不透明な部分もあるが、円高傾向やメモリチップのスポット価格の値下がりが続いていることなどから、目先では安値水準が維持されるものと思われる。 |
AKIBA PC WATCH |
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた