日立、ガラス内部にデジタルデータを記録/再生する技術を開発
関連記事
- ドイツ海軍、フリゲート艦搭載の8インチフロッピーディスクの置き換えを検討中 【2024年07月13日(土)】
- 20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング、2位は「ダイヤルアップ接続」、1位は? 【2023年10月23日(月)】
- 男子高校生がなりたい職業、「ITエンジニア・プログラマー」が「スポーツ選手」「YouTuber」超え 【2023年07月27日(木)】
- 「1Byteが8bitに決まったワケ」についての長い話 まずは「バベッジの階差機関」から 【2022年02月04日(金)】
- データセンター、消費電力急膨張 10年で15倍の試算も 【2022年01月23日(日)】
保存期間,数億年だそうな!
すげぇ~ぞこれ.
容量がまだ低いんで,ちょいと残念だけど
高容量化の暁には
全生物の遺伝情報とか,記憶させてみたいなぁ
っつうか,遺伝情報を記憶させたガラスを,宇宙船に乗せて
太陽系外に向けて,打ち出すってのも
どこかの宇宙人さんが拾って,再生したら面白いじゃろうなぁ...
人類が生きた証が未来永劫,残るじぃ~~
とりあえず,オイラの遺伝子を残して欲しいゾォ~(爆
このまんまだと,オイラの遺伝子は,絶えるぞな(猛汗
嫁がおらんと遺伝情報が次世代に残らんぞい
マキマキみたいな嫁で(GRB爆
日立、石英ガラス内部にCD並のデジタルデータを記録/再生する技術を開発 ~数億年以上のデータ保存が可能 株式会社日立製作所と京都大学工学部 三浦清貴研究室は24日、石英ガラス内部に、CD並の容量のデータを記録/再生する技術を開発したと発表した。 文化遺産や公文書など、半永久的な保存が求められるデータを、長期にわたって記録/再生することを目的とした技術。石英ガラス内部に、フェムト秒パルスレーザーを照射すると、屈折率の異なる微小領域(ドット)が形成され、これが1bitのデジタルデータとなる。今回、レーザーの出力や、ドットの間隔、深さ方向の間隔などを最適化した多層記録技術と、光の振幅や位相を2次元的に変調できる空間位相変調機を用い、一度に100ドットを記録する技術を開発。これにより、4層記録で、CDの記録密度35MB/平方インチを超える40MB/平方インチを実現した。 (以下略) |
PC WATCH |
ダイヤに書けるようになったら、マジで永久保存?
>>康ちゃん@まったり~ さま
でも,3ヶ月分の給料...で化けて紛失の恐れも>ダイア(爆
そこで天然ダイヤを使うかぁ。
確かに貴重な思い出の記録になるわ(爆
>>康ちゃん@お仕事ちぅ さま
二人の思い出の写真のjpgでも,刻みますか?
離婚するときに,めんどくさいことになりそうじゃけど(爆