利根川水系 あすから取水制限(13/7/23)
関連記事
- 福岡、佐賀で筑後川からの取水制限へ(24/2/16) 【2024年02月16日(金)】
- 【#水不足】早明浦ダム 貯水率急減 7月中にも0%になるっぽい(22/6/30) 【2022年06月30日(木)】
- 早明浦ダム 取水制限キタ━(゚∀゚)━!!(19/4/25) 【2019年04月25日(木)】
- 荒川水系など全国7水系で取水制限(17/7/16) 【2017年07月16日(日)】
- 【#梅雨】6/29現在 梅雨期間の雨量は平年の9割ほど(17/6/29) 【2017年06月29日(木)】
水が足らねぇ~~~
うどんを茹でちゃいけないはず(爆
でも,週末以降,天候が激変,冷夏多雨モードっぽいがのぉ
水不足も近日中に解消されそうな予感
っちゅうか,冷夏多雨のほうがやばい気がするゾォ~
おコメが足らねぇ~~になりかねんし...(猛汗
利根川水系 あすから取水制限
関東地方は雨の少ない状況が続き、首都圏の水がめとなっている利根川水系のダムの貯水量が、この時期としては過去最低となっていることなどから、関東地方の1都5県などで作る渇水対策連絡協議会は、24日午前9時から10%の取水制限を実施することを決めました。 (以下略) |
NHK |
コメント
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)