福岡、佐賀で筑後川からの取水制限へ(24/2/16)
関連記事
- 【#水不足】早明浦ダム 貯水率急減 7月中にも0%になるっぽい(22/6/30) 【2022年06月30日(木)】
- 早明浦ダム 取水制限キタ━(゚∀゚)━!!(19/4/25) 【2019年04月25日(木)】
- 荒川水系など全国7水系で取水制限(17/7/16) 【2017年07月16日(日)】
- 【#梅雨】6/29現在 梅雨期間の雨量は平年の9割ほど(17/6/29) 【2017年06月29日(木)】
- 四国:早明浦ダム貯水率低下 8日にも取水制限開始(16/8/4) 【2016年08月04日(木)】
おんれ,福岡は渇水かいな
まぁ秋以降,雨が降ってないしのぉ.去年秋は台風が九州に来なかったし
福岡は淡水化設備もあるし
ちっとはマシなのか?
水がないのが一番困るー
トイレ流せないのはヤバいべ
水,電気,ガスの順やなぁ,重要度
水があれば生きていける(汗
もうちょっとしたら,春の雨季に入るんで
粘らんといかんはず
| 【速報】福岡、佐賀で筑後川からの取水制限へ 2002年以来…渇水調整連絡会で合意
福岡、佐賀、熊本、大分4県などでつくる「筑後川水系渇水調整連絡会」が16日、福岡市内であり、今後2カ月間まとまった雨がなければ、ダム5基を含む筑後川水系の主要6施設の貯水量 (以下略) |
| 西日本新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!