【デジイチ】こっそり2016年反省会の旅(2):蒲生の大クス,米丸,住吉池
関連記事
- 【火山】インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査(25/8/2) 【2025年08月02日(土)】
- 【火山】アイスランドで火山噴火 今後数百年続く恐れも(25/7/17) 【2025年07月17日(木)】
- 【津波】レウォトビ火山(インドネシア)の大規模噴火について(25/7/7) 【2025年07月07日(月)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
- 【火山 津波】インドネシアの火山で大規模噴火 気象庁 津波や日本へ影響調査(25/6/17) 【2025年06月17日(火)】
若尊鼻から,姶良市蒲生方面へ.次も火山地形「米丸」が目標
一時間ほどでご到着...
火口跡(マール)っすねぇ...
いや,円形の火口跡全部,田んぼになってるが.ぱっと見判らんけど,火口壁が周囲を取り囲んでおり
とりあえず,パノラマ写真で.これでもよく判らん(汗汗
つぎ,蒲生の大クスを見物に
蒲生八幡神社境内に鎮座しているそうで...境内に向かうと...境内入り口におお~大クスじゃ!(いやこれはダミー,ターゲットでなかった模様:汗
いやこっちだ!これはデカイ!!
日本で一番でかいクスノキ.特別天然記念物.幹周り33メートル
でかすぎて,フレームに収まらん(笑
大クスからいっぱいエネルギーモロタ.来年も働けそうじゃ(笑
さらに住吉池へ
こっちも火山地形.やっぱりマール
ご到着
キャンプ場とか併設されてるべ
池を見渡さる高台へ
これは判りやすい火口湖
オフシーズンなんで,ほぼ人気なし(一人だけ釣りしてましたわ)
こっちもパノラマで.スマフォ側で撮ってみた(こっちの方がきれいに撮れるな:汗)
さぁ~日も傾いてきた.湯に向かいましょう(爆
【デジイチ】こっそり2016年反省会の旅(3):#高屋山上陵 @神代三山陵の一つ への記事に続く... 【デジイチ】こっそり2016年反省会の旅(1):宮浦神社,若尊神社 への記事はこちら |
コメント
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」