失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決
関連記事
- 大雪でも本部が営業継続を要請 福井のコンビニ店が訴え@セブンイレブン 【2018年04月17日(火)】
- 【#デスマ】2020年だけ「海の日」など3祝日 実施日が変更される,らしい... 【2018年04月06日(金)】
- ディズニー契約社員、労災認定=着ぐるみ業務起因 【2017年11月22日(水)】
- 日本のソフト技術者、労働時間は最も長く、やりがいは最下位 【2016年10月28日(金)】
- 【20万人月案件】「全てのプロジェクトが予定通り総合テスト入り」、みずほ銀行の次期勘定系開発が大詰め 【2016年08月10日(水)】
システム屋あるある(爆
仕様を確定して見積もり作って,着工してから,仕様追加を言ってくるのはもう,伝統芸能(毒爆
まぁ,ちょっとの変更は聞きますぞー
でも,根幹ひっくり返すような仕様変更
特にデータベースのテーブル構造,目一杯変えるようなこと,多々
こんなこと言ってくるもんじゃから,そりゃ,エンジニアはストレスになる,過労死すると
工数大幅に変わるんじゃから,金出せ時間くれ,じゃな
電子カルテ医療系は特に多いねぇ(微毒
工場系は少ないかのぉ
ゲーム案件は...これも多いか(爆
とりあえず,一度決めたゴールポストを動かすな,と
さすればみんな幸せになるぞー
ゴールポストを大きく動かすんなら,もうシステム化しちゃいかんはず
手書きでやれー(笑
失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決
電子カルテを中核とする病院情報管理システムの開発が失敗した責任を巡り、旭川医科大学とNTT東日本が争っていた訴訟の控訴審判決は一審判決を覆す内容だった。 札幌高等裁判所は2017年8月31日、旭川医大に約14億1500万円を支払うように命じた。2016年3月の一審判決は旭川医大の過失割合が2割、NTT東が同8割として双方に賠償を命じていたが一転、旭川医大に100%の責任があるとした。同医大は2017年9月14日、判決を不服として最高裁に上告した。 (以下略) |
日経BP |
すんません。別のとこ書き込んでしまいました。
「旭川医大は判決を不服として最高裁に上告」とあるから、
これは企業間だし、まだ時間がかかりますが、判例として貴重。
大詰めになって仕様変更や納期短縮言うユーザもそれを受けてくる営業も、スケジュールねじ込んでくる基地外上層部も大嫌いですw
>>小川屋出し巻き醤油猫 さま
ですねぇ
オラみたいなエンジニアさんたちにはかなーり興味ある裁判,
以後の動向,注視ですなぁ
>>匿名 さま
大詰めで引っ掻き回す上司&客ばかりじゃし
もう40年ぐらい泣かされてる,らしい...
「これじゃ使えない」という決まり文句
前回会議でOK出したの誰だっけ?(呆れ爆
>>康ちゃん さま
使えない言うなら,要求仕様書まとめたのどっちやねん
って文句も言いたくなる,ブツブツも毎度(爆