【宇宙ヤヴァイ】宇宙庁
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
宇宙の「防衛利用」容認、民主案と与党の方向性が一致
民主党がまとめた「宇宙基本法案」の骨子案が26日、明らかになった。 自民、公明両党が今年6月に国会に提出した「宇宙基本法案」の対案となるもので、与党案と同様、防衛目的での宇宙利用を容認した。民主党は内容をさらに詰め、来年1月の通常国会に提出する方針だ。 焦点の宇宙の利用範囲で、与党と民主党の方向性が一致したことで、通常国会で同法案が成立する可能性が出てきた。 (中略) また、民主党案では、宇宙関連の組織を統合した「宇宙庁(仮称)」を創設する方針を打ち出した。 与党が今年6月に衆院に提出した宇宙基本法案は、今国会で継続審議となっているが、実質的な審議は進んでいない。民主党が対案を提出すれば、審議促進につながりそうだ。 |
読売新聞 |
ついにNASAみたいな宇宙専門の役所が出来るのか?
JAXAの規模、拡大して
防衛省、文部科学省、国土交通省あたりの主要な部署と一緒くたにして
いっちゃ作ったれやぁ~>宇宙庁
財務省がお金よこさないときは
宇宙ジャンボ宝くじでも作ってくだされ
真っ先に買いますぞぉ~~(笑
さぁ~目指すは、月面!!
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)