Suica + PASMOが絶好調
関連記事
- 熊本のバスなど全国交通系ICカードで支払い不可に 全国初 【2024年11月17日(日)】
- 全国交通系ICカード決済廃止へ 熊本の路線バスや鉄道の5事業者 【2024年05月29日(水)】
- 「イオンペイ」9月開始へ アプリ統合で利便性向上 【2021年08月28日(土)】
- 【#消費税増税】キャッシュレス決済でポイント還元がやってくる! 【2019年08月18日(日)】
- 【#セブンイレブン】「セブンペイ」廃止(19/8/1) 【2019年08月01日(木)】
スイカとパスモ合計件数、エディを超える・3月電子マネー決済
東日本旅客鉄道(JR東日本)のIC乗車券、Suica(スイカ)と首都圏の私鉄・バスの共通IC乗車券、PASMO(パスモ)の3月の合計決済件数が、電子マネーの草分けであるソニー系ビットワレット(東京・品川)のEdy(エディ)を初めて超えた。交通系の電子マネーは通勤・通学で日常的に使われ、利用店舗も増加。月間決済件数が最も多いセブン&アイ・ホールディングスのnanaco(ナナコ)に迫る勢いだ。 3月の決済件数はスイカ(2035万件)とパスモ(444万件)の合計が2479万件と、エディの2400万件を超えた。ナナコは2900万件。 |
Nikkei IT Plus |
っていうか,Suicaは,この辺りじゃまったく使うこと無いんだけど
首都圏で電車移動とか,ちょっとした買い物とか?
Suicaは便利だねぇ~
ありゃ,衝撃的
宮崎もバスカードあるんじゃけど,チャージが面倒だし
なにぶん,バスしか使えないし(買い物に使えない)
Edyでも,電車とかバスとか,乗れるようになればいいのにねぇ~
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し