台湾第六日~台北市内散策(1)
関連記事
- 宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15) 【2025年02月15日(土)】
- Googleマップの新デザイン、見慣れました? 【2023年12月01日(金)】
- 米ペロシ下院議長 台湾到着 核戦争は始まってなかった(汗(22/8/3) 【2022年08月03日(水)】
- 【#第三次世界大戦】台湾で大規模停電 電力設備に故障発生:TSMC Fab14で電力異常発生のこと(22/3/3) 【2022年03月03日(木)】
- 台湾 ワクチンに感謝のメッセージ 台北101の壁に 【2021年06月05日(土)】
ってことで、台北にご到着
チャックインもそこそこに市内探検に出かけ
でもさすがに時間がないということで
台北101方面へ向かうということだけ決めて
まずはデパート街をうろうろ
んで、地下鉄に乗って新市街方面へ
んが、地下鉄の切符がこれ
日本だと短冊状の紙切れ。台南はプラスチックのコインが出てくる
んが、自動改札にコイン投入口なんざなくて、固まる御一行さま
そこで、コードネーム:ヒロシ@留学生君が大活躍
駅員に聞いてみた
したら、このコイン、非接触型のICチップが内蔵されているそうな
ICカード乗車券と同じ場所にかざすだけで改札通れるそうで
リサイクルも楽だろうし、よく考えましたなぁ~>台北地下鉄
んで、台北101の前に、国父記念館のほうへ
中華民国=台湾の建国の父、孫文をたたえた記念館ですわん
建屋の中には、建国の歴史がずらぁ~と展示されてて
面白かったです
ただ、漢文なんで、雰囲気だけしか伝わりませんでしたが
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)