アスピリンに胃がん予防効果?
関連記事
- 原因不明の腹痛,ガンなのか?と心配しておったが...「グルテン不耐症」臭い 【2024年07月07日(日)】
- 「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明 【2023年06月09日(金)】
- 「心筋梗塞」が少ない「日本人」、じつは「2つの食材」を食べていたからだった…! 【2023年04月30日(日)】
- “花粉症に効果”のお茶からステロイド検出 販売中止へ 【2023年04月13日(木)】
- 自己免疫疾患 “症状悪化の原因たんぱく質特定” 大阪大学など 【2023年04月03日(月)】
これは,かなり興味深い...
恒常的にバファリン飲んでいる方々は,胃がんになりにくいのかねぇ...
因果関係が全くわからんけど,
アスピリンって,ほんと,万能薬やなぁ...
なんでも,効くぞなぁ...
追試して,胃がん減少のカラクリが解明されることを期待しておりますです
かくいう,オイラもかなりの頻度で,アスピリンは頂いておりますです(笑
ってことで,ガンには,やっぱり,なりにくい方向かな?
直系にガン死のかた,おらんですし.血圧とか老衰とか...
90まで,きっちり生きるべぇ~
アスピリンなど鎮痛剤の服用に胃がん予防の効果=英調査
【ロンドン6日AFP=時事】アスピリン(解熱鎮痛剤)やイブプロフェン(消炎・鎮痛・解熱剤)の服用はごく少量の場合でも胃がんを予防することが、英国の調査で分かった。同調査は、6日発行の英医学誌ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・キャンサーに発表された。(写真は鎮痛剤) 同調査によると、過去12カ月に少なくとも1回アスピリンを服用した人は、一度も服用しなかった人に比べて、胃の中央部や下部にがんが発生する可能性が36%低い。またイブプロフェンなどのNSAID(非ステロイド性抗炎症剤)を同程度服用すると、がん発生の可能性を32%低下させるという。同調査は、鎮痛剤を服用することでがんの予防効果が増すと結論づけている (以下略) |
JIJI.COM |
コメント
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも