アスピリンに胃がん予防効果?
関連記事
- 原因不明の腹痛,ガンなのか?と心配しておったが...「グルテン不耐症」臭い 【2024年07月07日(日)】
- 「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明 【2023年06月09日(金)】
- 「心筋梗塞」が少ない「日本人」、じつは「2つの食材」を食べていたからだった…! 【2023年04月30日(日)】
- “花粉症に効果”のお茶からステロイド検出 販売中止へ 【2023年04月13日(木)】
- 自己免疫疾患 “症状悪化の原因たんぱく質特定” 大阪大学など 【2023年04月03日(月)】
これは,かなり興味深い...
恒常的にバファリン飲んでいる方々は,胃がんになりにくいのかねぇ...
因果関係が全くわからんけど,
アスピリンって,ほんと,万能薬やなぁ...
なんでも,効くぞなぁ...
追試して,胃がん減少のカラクリが解明されることを期待しておりますです
かくいう,オイラもかなりの頻度で,アスピリンは頂いておりますです(笑
ってことで,ガンには,やっぱり,なりにくい方向かな?
直系にガン死のかた,おらんですし.血圧とか老衰とか...
90まで,きっちり生きるべぇ~
アスピリンなど鎮痛剤の服用に胃がん予防の効果=英調査
【ロンドン6日AFP=時事】アスピリン(解熱鎮痛剤)やイブプロフェン(消炎・鎮痛・解熱剤)の服用はごく少量の場合でも胃がんを予防することが、英国の調査で分かった。同調査は、6日発行の英医学誌ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・キャンサーに発表された。(写真は鎮痛剤) 同調査によると、過去12カ月に少なくとも1回アスピリンを服用した人は、一度も服用しなかった人に比べて、胃の中央部や下部にがんが発生する可能性が36%低い。またイブプロフェンなどのNSAID(非ステロイド性抗炎症剤)を同程度服用すると、がん発生の可能性を32%低下させるという。同調査は、鎮痛剤を服用することでがんの予防効果が増すと結論づけている (以下略) |
JIJI.COM |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)