車での通勤距離が長いとウエストサイズ大きくなりがち、米研究
関連記事
- 原因不明の腹痛,ガンなのか?と心配しておったが...「グルテン不耐症」臭い 【2024年07月07日(日)】
- 「タウリンは老化防止に有望」米コロンビア大など動物実験で確認…人への効果は不明 【2023年06月09日(金)】
- 「心筋梗塞」が少ない「日本人」、じつは「2つの食材」を食べていたからだった…! 【2023年04月30日(日)】
- “花粉症に効果”のお茶からステロイド検出 販売中止へ 【2023年04月13日(木)】
- 自己免疫疾患 “症状悪化の原因たんぱく質特定” 大阪大学など 【2023年04月03日(月)】
お~?
オイラは,基本は,車通勤無しなんで,
ウェストがすっきりしているはずじゃがなぁ...?
スリーサイズは,100・100・100らしい(爆
まぁ,車を乗り出してから
ちと肥えたのは事実じゃし
都会で出稼ぎをやってた頃は,歩き&電車通勤じゃったしのぉ
あのころは,ちとスマートやったはず?
やっぱ,ダイエットには歩きまわるのが一番やじぃ...
通勤距離が長いとウエストサイズ大きくなりがち、米研究
【5月8日 AFP】車での通勤距離が長い人は、短距離通勤の人と比べて過体重になりやすく、健康レベルも低くなりやすいとの研究論文が、1日の米医学誌「American Journal of Preventive Medicine(米予防医学ジャーナル)」に掲載された。 米ミズーリ(Missouri)州セントルイス(St. Louis)にあるワシントン大学(Washington University)のクリティーン・ホーナー(Christine Hoehner)氏率いる研究チームは、米テキサス(Texas)州にある米国トップ5の過密地帯であるダラス・フォートワース(Dallas-Fort Worth)の近郊と、近隣のオースティン(Austin)の住民、4300人のデータを調査した。 調査の結果、車で長距離通勤している人は、ウエストサイズがより大きいだけでなく、心臓血管の健康レベルがより低い一方で血圧はより高く、さらに肥満度指数(BMI)もより高いことが分かった。長距離通勤者は、短距離の通勤者と比べてフィットネスジムや運動のレッスンを受ける機会も少なかった。 研究によると、通勤距離が15マイル(約24キロメートル)を超す人は、「中程度から激しい運動を行って良いとする推奨基準を満たすことが少なく、肥満である確率もより高かった」。一方、10マイル(約16キロメートル)以上の通勤距離は、高血圧に関連性があったという。 (以下略) |
AFP |
おつかれっす。
いい汗かいた後はビールがうまーいなんです
ダイエットにならんが(汗
>>mokemoke@定休日 さま
ビールが旨い時期に入ってきたしねぇ
肥えるのは確実じゃが(爆