柿の皮使いレアメタル回収
関連記事
- 中古スマホの流通 減る見込み 【2019年09月30日(月)】
- 「レンズの収差問題」がついに解決される 【2019年07月09日(火)】
- 炭素素材の製造技術の開発に成功 名古屋大学 「グラフェンナノリボン」 【2019年06月27日(木)】
- ミノムシから世界最強の糸 【2018年12月06日(木)】
- 質量の単位「kg」130年ぶり定義見直し 【2018年11月17日(土)】
またこりゃ,面白い新技術じゃなぁ
柿の皮とか,金やら白金やらを回収できるそうな
ぶどうの皮とか古紙とかでもできるそうな
都市鉱山として,廃棄された携帯やらPCやらから,レアメタルの回収が急務ですからなぁ
この技術で,いっぱい金属,回収して,資源をがっちり確保してくださいませ!
柿の皮使いレアメタル回収 佐賀大教授らが吸着剤開発
柿の皮や古紙を活用し、携帯電話、パソコンの廃棄時に部品から金やプラチナなどのレアメタル(希少金属)を回収する吸着剤を、佐賀大理工学部の井上勝利教授らが開発した。燃やす際にダイオキシン類を出さないなど、従来のプラスチック製のものより環境に優しい利点があるという。 (以下略) |
47news |
コメント
【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)