1年中咲く桜を開発
関連記事
宮崎市で桜が開花 平年より1日遅く去年より1日早い(25/3/25) 【2025年03月25日(火)】
- 【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 【#桜】花立公園で桜見物してきた!都井岬まで足を伸ばした!遠かった(爆 【2024年03月31日(日)】
- あっちゃこっちゃ回ってきた.写真整理するだけ体力ないー 【2024年03月30日(土)】
- 【#桜】国富:大坪の一本桜を眺めてきた.天気が悪かったモルモルモル 【2024年03月23日(土)】
部屋に転がして置けば
1年中,花をつける桜だそうで
観葉植物がわりにええかもなぁ~
ん?葉っぱはどげんなっちゃろ?
落葉樹じゃし,半期に一度,葉っぱの総入れ替え?
なんか,落ち葉を片すのも,ちと大変かも??(笑
寒い冬なくても開花、桜の新品種開発
寒い冬を経ずに開花する桜の新品種「仁科乙女」を、理化学研究所、JFC石井農場(山形市)が開発した。 同研究所は、「山形13系敬翁桜(けいおうざくら)」の枝に高速に加速した炭素イオンビームを照射して、遺伝子の一部を破壊。突然変異を促し、接ぎ木して育てた。 敬翁桜は8度以下の寒さに1000時間以上さらさないと開花しないが、新品種は15~20度の室内で一年中咲き、屋外では春、秋に開花する。 |
読売新聞 |
コメント
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)