恐竜は隕石で絶滅
関連記事
- 火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測 【2025年08月20日(水)】
- 【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17) 【2025年08月17日(日)】
- 【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが再修正 M8.8 深さ20km(25/7/30) 【2025年07月30日(水)】
- 【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30) 【2025年07月30日(水)】
- 【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30) 【2025年07月30日(水)】
ええぇ~
隕石で確定してなかったの??
とっくに隕石で絶滅したと,学術的に確定していたものだとばかり思ってたわん
今,10キロの石ころが降ってくるってなったら...
人類,どげんして,回避するっちゃろねぇ?
とりあえず,巻き上がる粉塵での気温降下に備えないといけないじゃろうなぁ...
食料生産,ガタガタになるじゃろうしのぉ...
100メートルの石ころでも間違いなく大騒ぎになるやろうのぉ
この100メートル級,けっこう未発見のヤツが多いそうで
ある日突然,太平洋に落下!超大津波が日本襲来!なんてこともあるかもねぇ...
怖い怖い
恐竜は隕石で絶滅、12か国のチームが結論
約6550万年前の白亜紀末に恐竜などが大量絶滅したのは、メキシコ・ユカタン半島に巨大な隕石(いんせき)が衝突したことが原因と結論づける報告を、東北大など12か国の研究機関による研究チームがまとめ、5日の科学誌サイエンスに発表した。 これまでも隕石衝突説が有力視されていたが、異論もあり、論争になっていた。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)