SSDの1/4の価格,HDDより80%高速なハイブリッドHDD
関連記事
- モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 【2024年02月12日(月)】
- 1枚で96GBのDDR5-5600 R-DIMMがKingstonから、価格は69,300円 【2023年12月13日(水)】
- GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か 【2023年07月22日(土)】
- 【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から 【2023年06月08日(木)】
- 【#Ryzen7】DDR5メモリの「ある仕様」にPCパーツメーカーが警鐘鳴らす 【2023年03月08日(水)】
フラッシュメモリを4ギガほど積んだ
ハードディスクだそうな
実働を見てみたら,結構速いぞぉ
値段も250ギガで,1万円ちょっとっぽい
OSの起動ディスクにいいかもなぁ...
購入候補に加えておこう♥
Seagateハイブリッドドライブ – SSDの1/4の価格でHDDより80%高速
米Seagateは5月24日(現地時間)、7200rpmのハードディスクと4GBのソリッドステートメモリを併せ持つ2.5インチ・ソリッドステートハイブリッドドライブ「Momentus XT」のOEM出荷を発表した。それぞれのメリットを融合し、SSDの1/4程度の価格で、7200rpm HDDを80%ほど上回るパフォーマンス(PCMark Vantage)を実現した。 Momentus XTは32MBキャッシュと4GBのSLC NANDメモリを内蔵、7200RPMのハードディスクの容量が異なる3モデル(500GB、320GB、250GB)が用意されている。ユーザーが頻繁に利用するデータを特定し、それらをソリッドステートメモリに移動させることでドライブ全体のパフォーマンスを引き上げるAdaptive Memoryテクノロジを備えるのが特徴。日常的に利用するソフトウエアではSSDに匹敵するレスポンスが得られるという。 (以下略) |
マイコミ |
コメント
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)