PHPでシリアライズしたデータが壊れる(汗
関連記事
- 【#PostgreSQL #laravel】サーバのお引っ越し作業 オワタ 【2022年09月27日(火)】
- 【#laravel】ログイン系の処理が仕上がった!あとはひたすら画面作りモルモルモル 【2021年07月23日(金)】
- 【#Laravel】laravel-echo が動かん!(怒 受信せんぞこれ(怒 【2021年05月25日(火)】
- 国立大受験生に「6教科8科目」案 「情報」を追加検討 【2021年05月25日(火)】
- 【#Laravel】さくらインターネットの共用サーバにLaravelプロジェクト(REST-API)をインストールしてみた 【2021年05月06日(木)】
いや,今日は,不具合大祭の日か,と(爆
お客さんのとこのパソコンはぶっ壊れるわ(昼から,緊急出撃.復旧に3時間,BIOS初期化って,荒業を使って復旧(汗)
とあるゲームシステムは,構造的な欠陥が露見するわ(滝汗
そのゲームシステム
ゲームデータをフォルダごとに持たせておったんじゃけど(この仕様は,歴史的経緯がありましてなぁ...笑)
ゲーム人口が急増で,フォルダ数も激増...
今日になって,突然書き込めなくなって
調べたら,Linuxって,1つのフォルダの配下には,32767個のフォルダしか置けないらしい(スーパー汗
知らなかったぞな...
ってことで,ゲームデータを急遽テーブルに格納するロジックへ変更
ファイルに出力していた内容を,シリアライズ化して,テーブルのフィールドに吐き出し
必要箇所ではアンシリアライズ化で,内容をシステム内に復元...
って作戦だったけど...アンシリアライズ化してくれず,エラー吐いて落ちる件(大汗
データに全角が混ざってるしなぁ...
さぁ~どうすべか??と,悩み調べてみたら...
いいネタ発見!
BASE64でエンコードかけりゃいいらしい!!♥
元ネタはこちら
PHP でシリアライズしたデータが壊れてしまう場合は base64_encode をする@WEBLE
ソース的にはこんな感じ
//シリアライズ化 $ary = array(); $ary[0] = '愛'; $ary[1] = '飢え'; $ary[2] = '男'; $st = base64_encode(serialize($ary)); //$stをテーブルにカキコ //----------------------------------------- //アンシリアライズ化 //$stはテーブルから読み込み済み $st = base64_decode($st); $resultAry = unserialize($st);テストしてるけど,なんとなくいい感じ?
この実装で様子を見ますわん♥
コメント
博多へお上りさんしてきた.リコリコ展メキシコ展,濃すぎたぞー(笑
風が強いな,オイ!
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【訃報】島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす