SETIが中断となっ!
関連記事
- 【#宇宙人】おとめ座「Ross 128」付近から「不自然な信号」を受信 【2017年07月20日(木)】
- 深宇宙からの「強い信号」検知 宇宙人さんからのコンタクトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2016年08月30日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】地球外生命体の兆候「10年以内に見つかる」@NASA 【2015年04月09日(木)】
- スマホの空き能力で仮想スパコン 米で新アプリ公開@BOINC 【2013年07月28日(日)】
- BOINC:夏の運転休止期間へ(笑 【2012年06月07日(木)】
予算不足で,SETIプロジェクトが中断するそうな
BOINCのSETI@HOMEも,止まるんじゃろか?
あれ,アレシボの電波望遠鏡を使っているがなぁ...
SETI用のサーバー代も払えなくなったら
SETI@HOMEの弾も,ダウンロードされてこない悪寒...
いや,einstein@homeやら,world community gridやら,
回せるんで弾不足には,ならないんじゃけどね...
宇宙人の通信を傍受するプロジェクト、予算確保できず中断
(CNN) カリフォルニア州に設置した電波望遠鏡群で地球外生命体が発する信号を傍受しようというプロジェクトが、予算不足から中断に追い込まれた。広報が25日に明らかにした。 望遠鏡群は地球外知的生命体探査機関のSETIとカリフォルニア大学バークリー校が設置し、マイクロソフト共同創業者のポール・アレン氏が2500万ドル以上を寄付してプロジェクトを支えていた。 しかし州の財政危機と連邦政府からの補助金削減によって予算確保が難しくなり、1週間前に望遠鏡の運用を中止したという。SETIのトム・ピアソン最高経営責任者(CEO)は寄付者に宛てた4月22日の書簡で、望遠鏡を「休眠状態」に置いたと説明。通常の観測はできなくなり、大幅に削減した人員でメンテナンスに当たるとした。 関係者によれば、新たな予算が確保できる2013年にはプロジェクトを再開する予定で、18年までは同予算で運営できる見通し。この間に寄付を募るなどして資金調達を模索する。SETIでは500万ドルを集める必要があるとしているが、アレン氏にはまだ接触していないという。 同プロジェクトは1997年に構想がスタートし、4年後に直径約6メートルの望遠鏡42台をカリフォルニア州北部の山間部に設置。SETIではいずれ350台に増やしたい意向だった。ジョディ・フォスター主演映画「コンタクト」(97年)はこのプロジェクトがモデルとなっている。 |
CNN |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)