復元蒸気機関車「C61」試運転
関連記事
- SLが秋田を疾走「SLこまち号」 【2018年10月13日(土)】
- あおなみ線でSLな話,実行へ 名古屋市 【2012年11月22日(木)】
- SL「C58239号機」復活へ@JR東日本 【2012年10月13日(土)】
- 宮之城線キタ――(゜∀゜)――!! 【2012年03月08日(木)】
- 大井川鉄道でSLサミット、7年ぶり重連運転も 【2011年10月11日(火)】
C61 20号機の復元が完了して
今日試運転
試運転は,E5系はやぶさと並走させるっていう,粋なことをやったらしい
やっぱ,蒸気機関車はいいねぇ~
オイラはこの手の,一生懸命動いてますな機械が大好きですわん♪
SL人吉,見に行きたくなったなぁ...
次シーズン,乗りに行くか?(爆
「はやぶさ」デビューに合わせ、復元の蒸気機関車「C61」試運転
さいたま市大宮区の鉄道博物館で5日、復元された蒸気機関車「C61形式20号機」の試運転が行われた。 この蒸気機関車は、昭和33年から40年まで特急「はやぶさ」を牽引した機関車と同形式。東北新幹線の新型車両「はやぶさ」のデビューを記念し、かつての特急「はやぶさ」のヘッドマークを取り付けた機関車が、大きな汽笛を鳴らし蒸気を噴き上げながら館内の車両展示線をゆっくりと走行した。 この日は、初めての一般公開とあって約560人の鉄道ファンが開館前に行列を作った。一番乗りで来場した東京都の大学生、千吉良敬介さん(19)は「高崎線などで走ると思うとわくわくする。乗りたいし撮影もしたい」と話していた。 |
MSN-サンケイ |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)