ハイブリッド車 100V電源機能拡充へ
関連記事
- トヨタのプリウス、99万台リコール ハイブリッドに不具合(14/2/12) 【2014年02月12日(水)】
- プリウスなど11万台リコール…ブレーキ不具合 【2013年06月05日(水)】
- リッター60キロ、トヨタが次世代HV開発中 【2012年04月12日(木)】
- トヨタの「アクア」がバカ売れ中 【2012年01月21日(土)】
- 小型ハイブリッド車「アクア」@トヨタ 発売 【2011年12月26日(月)】
車に100Vコンセント.
これ,何かと便利♪
オイラがこの前買ったジュークターボ様にも,100Vコンセントを付けましたっす
出力は100ワットまでなんで
携帯の充電やら,ノートパソコンの駆動くらいにしか使えませんけど(汗
大容量のリチウム電池を積んでいる,プリウスなら
1500ワット,余裕で出力できそうですなぁ
ハイブリッド車はこれから先,100V供給がデフォになりそう
災害時やらに恐ろしいくらい活躍しますゾォ~!
ハイブリッド車 電源機能拡充へ
トヨタ自動車は、東日本大震災で停電が続いた際に一部のハイブリッド車に搭載している家電製品用の電源コンセントが役に立ったという声が寄せられたことから、この機能をほかのハイブリッド車にも広げることを検討しています。 この機能は、車内に設置されたコンセントから電気を供給して家電製品を使うことができるもので、現在、ワゴンタイプのハイブリッド車に搭載しています。トヨタによりますと、東日本大震災で停電が続いた際に、この機能が役に立ったという声が寄せられたことからプリウスなど、ほかのハイブリッド車にも導入することを検討しているということです。すでに導入されているコンセントの場合、1500ワットの電力を供給することができ、湯沸かしポットや炊飯器などほとんどの家電製品を利用できるということです。これについて、豊田章男社長は「震災で停電した際に車を電源として使うことができると感じた。緊急時に車が役に立てるのではないか」と話していました。 |
NHK |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)