ハイブリッド車 100V電源機能拡充へ
関連記事
- トヨタのプリウス、99万台リコール ハイブリッドに不具合(14/2/12) 【2014年02月12日(水)】
- プリウスなど11万台リコール…ブレーキ不具合 【2013年06月05日(水)】
- リッター60キロ、トヨタが次世代HV開発中 【2012年04月12日(木)】
- トヨタの「アクア」がバカ売れ中 【2012年01月21日(土)】
- 小型ハイブリッド車「アクア」@トヨタ 発売 【2011年12月26日(月)】
車に100Vコンセント.
これ,何かと便利♪
オイラがこの前買ったジュークターボ様にも,100Vコンセントを付けましたっす
出力は100ワットまでなんで
携帯の充電やら,ノートパソコンの駆動くらいにしか使えませんけど(汗
大容量のリチウム電池を積んでいる,プリウスなら
1500ワット,余裕で出力できそうですなぁ
ハイブリッド車はこれから先,100V供給がデフォになりそう
災害時やらに恐ろしいくらい活躍しますゾォ~!
ハイブリッド車 電源機能拡充へ
トヨタ自動車は、東日本大震災で停電が続いた際に一部のハイブリッド車に搭載している家電製品用の電源コンセントが役に立ったという声が寄せられたことから、この機能をほかのハイブリッド車にも広げることを検討しています。 この機能は、車内に設置されたコンセントから電気を供給して家電製品を使うことができるもので、現在、ワゴンタイプのハイブリッド車に搭載しています。トヨタによりますと、東日本大震災で停電が続いた際に、この機能が役に立ったという声が寄せられたことからプリウスなど、ほかのハイブリッド車にも導入することを検討しているということです。すでに導入されているコンセントの場合、1500ワットの電力を供給することができ、湯沸かしポットや炊飯器などほとんどの家電製品を利用できるということです。これについて、豊田章男社長は「震災で停電した際に車を電源として使うことができると感じた。緊急時に車が役に立てるのではないか」と話していました。 |
NHK |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)