1923年のライカ1億5千万円、最高値の落札
関連記事
- 【#特別重大報道】デジタル一眼を修理に出してみた...ドロドロドロ 【2022年11月22日(火)】
- 退院後,初の長征 綾町に行ってきた 【2022年10月01日(土)】
- 【#滝】国富:不動の滝で涼んできたぞー 滝動画も撮ってきた!(22/7/24) 【2022年07月24日(日)】
- 【#デジカメ】綾町の山の中をウロウロして,マイナスイオンを吸収してきた(爆 【2022年04月30日(土)】
- 【#デジカメ】小林:永久井野かくれ念仏洞を見物してきた 【2021年12月12日(日)】
いや,ライカって
今現在も,フィルムカメラしか作ってないのかと思ってたけど
デジカメも作っているんですなぁ...
![]() |
っつうか,微妙に欲しい...でも,値段がすごい(爆
| 1923年のライカ1億5千万円、最高値の落札
【ローマ=末続哲也】ドイツの高級カメラメーカー、ライカ社の1923年製カメラが28日、ウィーンで競売にかかり、132万ユーロ(約1億5300万円)で落札された。 カメラの落札価格としては、これまでで最高額だという。 AP通信などによると、同社が1925年にカメラの販売を始めるのに先だって23年に試作した約25台のうちの1台。今も正常に作動し、アジアの収集家が落札したという。これまでの過去最高額は昨年、73万2000ユーロ(約8500万円)で落札された世界初の市販カメラ「ダゲレオタイプ」だった。 |
| 読売新聞 |


コメント
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ