新燃岳周辺、土石流警戒 都城市が職員招集(11/06/12)
関連記事
- 【#霧島山】霧島連山・えびの高原硫黄山で土砂噴出 約5か月ぶりに確認(23/10/23) 【2023年10月23日(月)】
- 【#火山】霧島連山・大浪池周辺で有感地震 気象台が火山情報への注意呼びかけ(23/10/2) 【2023年10月02日(月)】
- 【#夏】九州南部,宮崎鹿児島,梅雨明け(23/7/23) 【2023年07月23日(日)】
- 【#夏】“関東甲信と東北が梅雨明け”関東甲信は平年より3日遅く(23/7/22) 【2023年07月22日(土)】
- “中国地方と近畿、東海が梅雨明け” 平年より1日遅い 気象庁(23/7/20) 【2023年07月20日(木)】
強い雨雲が
霧島山周辺に掛かりだしたぞぉ
時間60ミリ予想っすか
ここんとこ,強雨が続いたし
チト心配じゃなぁ...
新燃岳周辺、土石流警戒 都城市が職員招集
霧島連山・新燃岳(1421メートル)の降灰で土石流発生の恐れがある都城市は、12日昼過ぎから夕方にかけて、新燃岳周辺で1時間当たり最大60ミリの降雨という宮崎地方気象台の予報を受け、同日午前11時、部長級の連絡会議を開き、警戒配備態勢を取った。 午後1時現在、情報収集や避難所開設に当たる職員を招集、雨の降り方を見て、土石流が懸念される地域に派遣する。 |
宮崎日日新聞 |
コメント
風が強いな,オイ!
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【訃報】島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす