【#梅雨】九州南部は梅雨入りしたと見られますドロドロドロ(22/6/11)
関連記事
- 【#梅雨】九州南部が梅雨入り 平年と同じ 去年より11日早い(23/5/30) 【2023年05月30日(火)】
- 【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29) 【2023年05月29日(月)】
- 【#夏】九州南部 梅雨明け(22/6/27) 【2022年06月27日(月)】
- しばらく晴れが続くっぽい.梅雨明けなのか?(汗 (22/6/22) 【2022年06月22日(水)】
- 【#梅雨】朝から大雨ぇ~~ 梅雨入りするのかっ!?出来ないのかっ!? 【2022年06月11日(土)】
宮崎鹿児島の梅雨入りキタ~
雨の時期がやってきたっ!ヤァヤァヤァ!
いきなり大雨やし>清武城界隈
昼飯買いに外出たら,結構濡れたべ
梅雨入り祝いの派手な洗礼(爆
梅雨明けは少し早そうな予想は出ておるが
予想は未定?
梅雨入りが遅れた分,取り返す勢いで降りまくるはず
っチュうか去年の一ヶ月遅れじゃないの(汗
雨降りすぎで流されんごつ!
….
梅雨の時期に関する九州南部・奄美地方気象情報 第2号 2022年06月11日11時00分 鹿児島地方気象台発表 九州南部は梅雨入りしたと見られます。 九州南部では、前線の影響で曇りや雨となっています。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。 このため、九州南部は6月11日ごろに梅雨入りしたと見られます。 (参考事項) 平年の梅雨入り 九州南部 5月30日ごろ 昨年の梅雨入り 九州南部 5月11日ごろ |
気象庁 |
明日ピーカンだよね
月曜日に梅雨入りで良いような。。。
>>ですわん さま
梅雨業界に忖度したのかもー(爆
月曜でもよかったはず あるいは昨日ならまだ理由付けできそうじゃったが(笑
とりあえず,流されんようにせんといかんはず