明るさを3段階調整できるLED電球
関連記事
- 電球型蛍光灯は25年末に禁止へ 「水銀に関する水俣条約」締結国会議で決定 LED普及が背景 【2022年03月27日(日)】
- 蛍光灯が実質製造禁止へ 2020年度めどでLEDに置換していくそうな 【2015年11月26日(木)】
- イオン LED 電球を業界最安値で販売へ 【2012年07月02日(月)】
- LED電球の光足りない! 景品表示で12社に再発防止命令 【2012年06月15日(金)】
- 便所のLED電球 【2012年05月30日(水)】
おお~
これは,かなり便利なLED電球かもしれんぞ
調光式の電球型読書灯を持ってるけど
これ,だいたい5割の明るさで照らしていることが多いし
スイッチのオンオフだけで
明るさの調整ができるんなら,代わりに使えるなぁ
2000円かぁ...
資金に余裕ができたら,買ってみるべ
明るさを3段階調整できるLED電球
照明器具「バーベイタム LED電球」(三菱化学メディア・7月上旬、想定価格2000円前後) 一度消して、再点灯することで、明るさを消す前の100%、60%、20%の3段階に調整できるので、時間帯や用途によって、無駄なく消費電力を節約できる。光の色は2種類ある。(電)0120・34・4160 |
読売新聞 |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)