去年製造されたカップ麺1030種 34億食
関連記事
- 日清御膳「きつねうどん」らしい...もう #消費増税 の影響が出てきたのかかかっ!? 【2019年07月06日(土)】
- 「ペヤング」、6月上旬にも販売再開へ 【2015年04月02日(木)】
- 「どん兵衛」と「サッポロ一番」和解 即席麺の特許巡り 【2015年01月21日(水)】
- インスタントラーメンを食べると早死する@米医学博士 【2014年08月14日(木)】
- 台風の非常食用に買って来た「日清のでかやき大盛 鉄板マヨのソース焼そば」のカロリーに吹いた(爆 【2014年07月10日(木)】
おおぉ~
朝昼晩毎日カップ麺で
初めて,全種類制覇ってことかいな
いやそんなに食ったら,血圧上がって,大変なことになるやろうけど(汗
たまに食うからうまいんじゃろうなぁ(爆
カップ麺がなきゃ,生きていけないオイラです(爆爆
最近じゃ,ラーメンきむらのやつ@ファミマのみ販売が,ウマそうやじぃ...
カップ麺1030種…差別化、ご当地味どう表現
会議室の机の上に並べられたカップ麺にお湯を注ぐ。出来上がるまで数分。ふたを開けると、白い湯気とともにスープの香りが立ち込めた。 6月30日。大阪府吹田市のエースコック本社で開かれたご当地カップ麺の試食会。同社の開発担当者だけでなく、ラーメン部員も集まり、用意された博多や熊本、函館など同社製品の4種類を味わった。 「多くの商品があふれ、商品寿命も短くなっている今の時代、新しい企画を始めるにあたって、試食はとても重要なプロセスなんですよ」。麺を取り分けながら商品開発グループの植田浩介さんが説明してくれた。植田さんはご当地カップ麺の開発に携わったことがあり、そのときは4日間で札幌と博多の20店近くをハシゴした経験を持つ。 競争激しい業界 確かにカップ麺とひとくくりで言っても、これまでに発売された商品を含めるとその数は膨大になる。試食会で出された同社製品を比べてみても、スープの味や麺の種類はともかく、容器や作り方でさえ、どれも異なっていた。それだけ裾野が広いジャンルとも言える。 こんなデータがある。 社団法人日本即席食品工業協会によると昨年度、日本国内で生産されたカップ麺は34億7032万食。全国で発売されたJAS製品の銘柄は1030種類に上り、即席麺全体の66.1%をカップ麺が占めた。 「こんなに競争の激しい業界に素人の自分たちが挑むなんて、ちょっと自信がなくなってきました…」。新入部員の高瀬真由子が不安そうな表情を浮かべ、つぶやいた。 すると、植田さんと同じ商品開発グループの木戸亮介さんが声を張り上げた。「だからこそ、やりがいがあるんです。長く愛される商品を作るのは一筋縄ではいかないけど、新企画の柱となるコンセプト次第では、決して不可能ではありません」 (以下略) |
MSN-サンケイ |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)