スペイン国債、7%寸前…財政危機が波及の恐れ
関連記事
- 【#地球終了のお知らせ】ポルトガル最大の銀行に信用不安発生 【2014年07月13日(日)】
- ギリシャ、短期債の増発検討(12/8/1) 【2012年08月01日(水)】
- IMFはギリシャへの今後の融資実行停止へ 独誌が報じる(12/7/23) 【2012年07月23日(月)】
- 伊シチリア州、デフォルトする重大な懸念 【2012年07月18日(水)】
- スペイン28金融機関を格下げ 【2012年06月26日(火)】
ギリシャ,イタリアに続いて
スペインだわぁ~
ひでぇ~ヨーロッパ,ひでぇ~~
全然,債務問題片付いてねぇ...
ユーロ崩壊寸前の綱渡りが続くぞこりゃ
ってことは,円高も更に続くってことで...
amazon.comで買い物しまくらないと...(大汗
スペイン国債、7%寸前…財政危機が波及の恐れ
【ロンドン=中沢謙介】スペイン政府が17日実施した10年物国債の入札は買い手が十分に集まらず、落札利回りは年6・975%となった。 ロイター通信によるとユーロ導入後で最も高く、1997年以来14年ぶりの高水準(価格は低水準)となり、国の資金調達が難しくなる危険水域とされる年7%台に迫った。ユーロ圏第3位の経済大国イタリアに続いて、第4位のスペインにも財政危機が波及する恐れが高まってきた。 国債の応札倍率は1・54倍と低調で、10月の1・76倍を下回った。既に発行されているスペイン国債の利回りは一時、年6・8%台に上昇(価格は下落)した。 スペインは財政赤字が国内総生産(GDP)比で9・3%に達し、ユーロ圏17か国の平均(6・2%)より財政状況が悪い。失業率は22・6%とユーロ圏で最も高く、25歳未満の失業率は48・0%に達している。欧州委員会の予測では2011年と12年の実質GDP成長率は0・7%にとどまる見通しで、スペイン財政再建の行方が不安視されている。 |
YAHOO |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)