月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案
関連記事
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- 【#moon #artemis】日本人宇宙飛行士2人の月面着陸、日米両政府が合意…「アルテミス計画」で28年・32年を目標 【2024年04月11日(木)】
- NASAなどが「月の標準時」策定へ 【2024年04月05日(金)】
- 【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在 【2024年03月29日(金)】
- 【#SLIM】休眠していた月探査機「SLIM」との通信が再開 【2024年02月26日(月)】
アポロ11号が,着陸した場所は
価値あるじゃろうしなぁ...
第三者が土足で立ち入って,あしあとベタベタ残すのも,ナニじゃろし?
NASAが立入禁止したい理由は理解できるがのぉ...
でも,この一方的なやり方だと,角が立つじぃ...
国際機関にちゃんと提案して,承認してもらう方向が良さげな予感
でも,月を観光する時代って
くるんじゃろうかのぉ??
来世紀な話??
オイラは絶対行けないはずですわん(笑
月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案
人類が初めて月に降り立った米アポロ計画での着陸地点を「歴史的遺産」として立ち入り禁止にする指針を米航空宇宙局(NASA)が検討していることがわかった。国連の宇宙条約はどの国も自由に宇宙空間に立ち入りできるとしている。月面での活動や土地利用の国際ルールはなく、議論を呼ぶ動きだ。 米国は月の有人探査計画を中止したものの中国やインドが進めているほか、民間の探査計画も出ていることが背景にある。NASAは着陸地点や月面に残した機器類が近い将来、壊される恐れがあるとして「米国の財産」保護のためだという。朝日新聞に対し「指針に法的な拘束力はない」と説明するが、月での活動を制限する先例になる可能性がある。 アポロ計画では、1969~72年に計6回、宇宙飛行士を乗せた宇宙船が月に着陸した。それ以降、人類は月に行っていない。朝日新聞が入手した指針案では、着陸地点や月面の機器類を「歴史的・科学的にかけがえのない遺産」と位置づけている。 なかでも最初のアポロ11号(69年)と最後となった17号(72年)の着陸地点は価値が高いと判断。それぞれ半径2キロ以内の上空を飛行禁止とした。月面でも着陸時に活動した範囲を含む半径75メートル(11号)、225メートル(17号)以内の立ち入りを禁じる。 さらに研究目的などでNASAと事前協議をした場合を除き、月面の機器類について、汚染を避けるため接触を禁じる。対象には月探査車や宇宙船の離着陸に使った台座など大型機器から、米国旗、衣類、食品、排泄(はいせつ)物まで含まれる。 |
朝日新聞 |
月の土地の売買については私が行っておりますので
NASAにもこの前売りました。(笑)
http://www.lunarembassy.jp/
ついでに親しい方へのプレゼントにいかがですか?
お安くしときますよ・・・ 😆
From デニス・ホープ
>>キョンシー又の名をデニス・ホープ さま
うちも月面の土地販売,広告出してましたよぉ~(爆
月の土地,夢があっていいですよねぇ~~
本当の権利でもめるのは,来世紀の話ってことで(爆爆