愛称は「かぐら」に 岐阜・神岡の大型重力波望遠鏡
関連記事
- 「KAGRA」3年ぶりに観測再開 「重力波」を捉えられるか注目 【2023年05月25日(木)】
- 重力波とらえる「かぐら」年内にも本格観測を開始 【2019年10月01日(火)】
- 【#重力波】中性子星同士衝突で重力波検出 衝突時の光も検出(17/10/17) 【2017年10月17日(火)】
- ノーベル物理学賞「重力波」初観測 #LIGO キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2017年10月03日(火)】
- 【#重力波】LIGOとVirgoがまた重力波を検出,らしい...中性子星連星のクラッシュ? 【2017年08月26日(土)】
お?
神岡の鉱山の跡に,また,すごい機械が設置されるなぁ
重力波の検出装置っすかぁ...
出てきたデータは,einstein@homeに流れてくる予感?
うちのPCも全力でデータ解析中
いつでもデータカモンですわん
愛称は「かぐら」に 岐阜・神岡の大型重力波望遠鏡
アインシュタインが一般相対性理論で予言した「重力波」を世界で初めて直接観測するため、岐阜県に建設が予定されている「大型低温重力波望遠鏡」(LCGT)の愛称が「かぐら(KAGRA)」に決まり、28日に発表された。 設置場所の同県飛騨市神岡町と、重力を表す英単語「グラビティ」の頭の文字をとって名付けられた。 重力波は重さがある物体が動くと時空がゆがみ光速で放出される。かぐらは、宇宙で密度が高い中性子星やブラックホールの連星が合体する瞬間に発生する重力波の観測が目的。 |
朝日新聞 |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)