格安航空「ピーチ・アビエーション」運行開始
関連記事
- 国産旅客機開発に再挑戦 2035年めど、官民で5兆円投資 【2024年03月27日(水)】
- フィリピン機、福岡「門限」でUターン 乗客降ろせず11時間缶詰め 【2023年09月06日(水)】
- 全日空、国内線の自動チェックイン機を23年度中に全廃へ…専用アプリ拡充 【2022年05月30日(月)】
- 首相が乗った政府専用機でぼや騒ぎ(19/11/3) 【2019年11月03日(日)】
- 日本の旧政府専用機、中古市場に29億円で売り出し 【2019年08月17日(土)】
こりゃ,安いなぁ...
いいなぁ~
宮崎~大阪と宮崎~東京あたりにも,運行して欲しいがノォ?
でも,こんだけコスト削って
安全面は大丈夫じゃろうのぉ??
安全面だけは,コストをケチらずにお願いしますよん♥
ピーチ「狭い、でも安い」…随所に節約の工夫
格安航空「ピーチ・アビエーション」が、関西の空に飛び立った。 チェックイン端末の不具合で発着が遅れるなどした初日。第1便となった新千歳(札幌)便の乗客は、値段とサービスを見比べて「狭い。でも安いから割り切る」「気軽に旅行できそう」と、それぞれ損得のそろばんをはじいた。 人件費を抑えるため、搭乗手続きをするのは、商業施設「エアロプラザ」の片隅にある端末だけ。100人以上の報道陣でごった返す中、乗客たちが自宅でプリントしたバーコードを端末にかざすと、座席番号と「OOKINI」(おおきに)の文字が書かれた搭乗券が出た。岡山市の男子大学生(21)は、「端末は安っぽいし、スタッフも少ない。あらゆるところで節約している」と驚いていた。 料金は空席の数によって変動し、フライトが近づくと空席を埋めるために値段が下がることもある。第1便も、販売額は1万4780円~4780円とさまざま。ぎりぎりになって最安値で買った大阪府貝塚市の会社員男性(40)は「株価みたいに値段が変わった。予約もコツが必要だ」と話した。 全日空の同じ機体と比べると、2列多い30列、180席で、14席多い。搭乗した客からは、「狭っ」「何センチやろ」と声があがった。身長1メートル75の東京都品川区の男性(63)は、ひざが前の座席にぶつかった。「窮屈。でも、いいサービスなら高いから、割り切りが必要だ」と話した。 座席指定や食事などのサービスに追加料金がかかるのは電車に似ている。午前7時半、乗客162人と、乗員8人を乗せた「空飛ぶ電車」は離陸した。 シートベルト着用サインが消えると、客室乗務員がワゴンにパンやカップ麺を積んで、売りに来る。やはり特急電車みたいだが、ジュース200円、パン300円と、ちょっと高い。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し