縄文時代に 大規模な彗星衝突か
関連記事
- 【#人類滅亡】巨大ブラックホールが活動期に 東大など、M87銀河中心部からの強力な“ガンマ線フレア”検出 【2024年12月17日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】習近平さんが,アヤシイ...ドロドロドロ 【2024年07月18日(木)】
- 【#地球終了のお知らせ】地球の「内核の自転」2010年頃から減速中 研究で明確な証拠 【2024年07月03日(水)】
- 【#アイスランド火山】また割れ目噴火開始 噴火し過ぎで人類滅亡間違いなし!(24/5/29) 【2024年05月29日(水)】
- 【#人類滅亡 #為替】円相場(外国為替市場) 一時1ドル=160円台に値下がり 34年ぶり(24/4/29) 【2024年04月29日(月)】
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
こんな,最近に彗星が地球に衝突しておったとな
1万2000年前って,ほんと急激に気温が下がったんだよなぁ
北米5大胡の溜まっていた,氷河の溶けた水が,決壊して
大西洋に流れ込み,メキシコ湾流の流れが乱れて,気温が下がった,って推定されておったがのぉ
どれぐらいの大きさの彗星が突っ込んできたんじゃろか?
衝突頻度が予想より上がるようだと,マズイがのぉ
続報が気になるなぁ...
縄文時代にも大規模な彗星衝突か 米などの研究チーム
6500万年前に小惑星の衝突がチリを舞い上げ、気候変動をもたらし、恐竜が絶滅したことは定説になっているが、日本では縄文時代に当たる1万2900年前にも、同様な彗星(すいせい)などの空中爆発か衝突が北米であったらしいことがわかった。この時期には、急速な寒冷化や人口減少が起きており、人類はすでに破滅的な天体衝突を経験していたことになる。 米科学アカデミー紀要(電子版)にメキシコや米国などの研究チームが発表する論文によると、チームはメキシコ中部のクイツェオ湖にある1万2900年前の地層を分析。通常は見られない、急激な加熱と冷却によりできたダイヤモンドの微粒子などが含まれていたことから、山火事や火山噴火ではなく彗星などの空中爆発や地上への衝突が起きたと結論づけた。 1万2900年前は、ヤンガー・ドリアス期と呼ばれる寒冷期が始まったころ。気温低下が続き、北米では人口が減少したり、大型の哺乳類が絶滅したりしたことがわかっている。 |
朝日新聞 |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)