カルピス、17年ぶりに容器刷新
関連記事
- 食卓に「オレンジショック」 果汁が品薄、価格高騰 【2024年06月02日(日)】
- オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰 【2024年04月30日(火)】
- 「甘酒」がブームだそうな 【2016年10月25日(火)】
- ヤクルト、22年半ぶりに1本あたり5円値上げ 原料価格が高騰 【2013年11月04日(月)】
- アサヒ、カルピス買収へ 【2012年04月27日(金)】
カルピス,紙パックは,何度か買ったなぁ...
っていうか,在庫がもう一本あるぞぉ~(汗
そろそろ,賞味期限が怪しいかも(爆
ってことで,紙パックからペットボトルに変更だそうです
いい感じな形状ですなぁ
って,桃なカルピスが好きなオイラ♥
| カルピス、17年ぶりに容器刷新
カルピスは15日、ロングセラー飲料「カルピス」の容器を17年ぶりに刷新、従来の紙パックからペットボトルに変え、4月9日に発売すると発表した。節約や家族だんらんのために家での食事が重視されるなか、新鮮さを打ち出して新規顧客の獲得を図る。 新容器は、外部からの酸素や光を通しにくくするため、飲料容器としては初めて4層構造のプラスチックボトルを採用。握力の弱い子供や高齢者でも持ちやすいようくびれのあるデザインにし、注ぎ口は液量が調節しやすいよう改良した。 素材には二酸化炭素(CO2)排出抑制効果があるとされる植物由来のバイオポリエチレンを使用するなど、環境にも配慮。「リニューアルでお客さまに多くの幸福ややすらぎを提供したい」(山田藤男社長)との思いから「ピースボトル」と名付けた。 希望小売価格は従来通り483円だが、主原料の砂糖、生乳の価格が高騰しているとして容量は30ミリリットル減の470ミリリットル。 新たな生産ライン設置のため、群馬、岡山の2工場に計10億円を投資した |
| SANKEI-BIZ |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)