ワニの噛む力は地球で最強
関連記事
- 【列車事故】東海道本線 三島駅〜沼津駅 貨物列車がシカと衝突 【2024年01月30日(火)】
- 大淀川にオオメジロザメ 河口付近、本土初確認:宮崎 【2023年11月12日(日)】
- 光るカタツムリ 80年ぶりに発見 中部大学などの研究グループ 【2023年10月07日(土)】
- 【#亀】甲羅に何が?アオウミガメ救出 鹿児島 加計呂麻島沖合 【2021年11月05日(金)】
- タイのリゾートにサメが出た! 【2018年08月07日(火)】
Tレックスと同等って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Tレックスの噛む力,地球最強って話が出たばかりじゃじ
ワニは,Tレックスの直系の子孫なんじゃろか?
こりゃ,ワニを見かけたら,近寄っちゃいかんな
いや,宮崎には野良ワニは,おらんけど(爆
ワニの噛む力は地球で最強、実測で証明
最新の研究によると、ワニの仲間の噛む力は、現存する生物で実測された数値としては地球上で最強だという。最大級の恐竜であるティラノサウルス・レックス(T・レックス)にも匹敵した可能性がある。 フロリダ州立大学の古生物学者グレゴリー・M・エリクソン(Gregory M. Erickson)氏の率いるチームは、現存するワニ目の全23種を対象に、先例のない、噛む力のテストを行った。“優勝者”のイリエワニが顎を閉じる力は、1平方センチ当たり約260キログラムを計測した。 参考までに、私たちがステーキを噛む力は1平方センチ当たり約10~14キロ。ハイエナ、ライオン、トラなどで1平方センチ当たり約70キロといったところだ。 (以下略) |
ナショナルジオグラフィック |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)