制御コンピュータが暴走 15分の花火ショーが30秒に@アメリカ サンディエゴ湾
関連記事
- 日本中のシステム屋は大学共通テスト「情報」の試験問題,満点取らないとマズイらしい...ドロドロドロ 【2025年01月19日(日)】
- ドイツ海軍、フリゲート艦搭載の8インチフロッピーディスクの置き換えを検討中 【2024年07月13日(土)】
- 20代に通じない「パソコン・IT用語」死語ランキング、2位は「ダイヤルアップ接続」、1位は? 【2023年10月23日(月)】
- 4年ぶり開催 隅田川花火大会 人出予想95万人「群衆雪崩」を警戒 【2023年07月29日(土)】
- 男子高校生がなりたい職業、「ITエンジニア・プログラマー」が「スポーツ選手」「YouTuber」超え 【2023年07月27日(木)】
ワロタ!
っていうか,あまりにもまとめて打ち上げすぎで,何がなんだか状態
その時の動画がこちら
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=JuJHfkXEI-o 560 340]
http://www.youtube.com/watch?v=JuJHfkXEI-o
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=KQ_3FYJYrXg 560 340]
http://www.youtube.com/watch?v=KQ_3FYJYrXg
でも,綺麗って言えば綺麗じゃな♥
制御系のプログラムは
入念なテストをしましょう>いや,オレもじゃが(爆
| 「これだけ?」、誤作動で全花火が一斉に打ち上げ 米独立記念日
7月6日 AFP】米国独立記念日に当たる4日、米カリフォルニア(California)州サンディエゴ湾(San Diego Bay)で行われた花火大会で、コンピューターが誤作動を起こし、用意されていた全ての花火が一斉に打ち上げられるというトラブルがあった。重傷を負った人はいなかった。 当初は、15分間の打ち上げが予定されていたが、同時に打ち上げられた花火は次々と爆発して30秒あまりで終わってしまった。集まった観客らは、あまりにも短かすぎたショーにがっかりした様子で、ユーチューブ(YouTube)に投稿された動画にはBGMだけが鳴り続く中、大勢が「これだけ?」とつぶやく様子が映っていた。 (以下略) |
| AFP |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)