ネスレ会長、食料のバイオ燃料への転換をやめるよう呼びかけ
関連記事
- 天ぷら油を航空燃料に 脱炭素化へ、原料「争奪戦」 【2023年01月02日(月)】
- ごみを“都市油田”に変える新技術、微生物で実現 【2017年12月14日(木)】
- 「ミライ」満タン4300円…水素1キロ千円で 【2014年12月26日(金)】
- 川崎重工が稲わらからバイオエタノール製造 1リットル40円で 【2013年06月01日(土)】
- 灯油、今冬の価格上昇懸念(12/10/4) 【2012年10月04日(木)】
まったくもって,ですなぁ...
食べ物を代替ガソリンにしちゃうってのは...
トウモロコシの値段,上がりまくりじゃし
いくら干ばつで不作とはいえ,上がりすぎじゃしなぁ
食い物以外で燃料作れる技術を作らんとのぉ
やはり,セルロースを分解するエビちゃんを利用するかっ?
ネスレ会長、食料のバイオ燃料への転換をやめるよう呼びかけ
[チューリヒ 19日 ロイター] スイスの食品大手ネスレ(NESN.VX: 株価, 企業情報, レポート)のピーター・ブラベック会長は、バイオ燃料の生産に食料を使用することに終止符を打つため、政治家に圧力をかけるよう働きかけている。 同会長は、スイスの新聞ゾンタークス・ツァイトングとのインタビューで「バイオ燃料を廃止すべきという意味ではない。生産者は他の有機材料を使用すべきだ」と指摘。 「問題は米国産トウモロコシのほぼ半分、欧州産の菜種の60%が燃料生産に使用されていることだ」と語った。 (以下略) |
ロイター |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)