ネスレ会長、食料のバイオ燃料への転換をやめるよう呼びかけ
関連記事
- 天ぷら油を航空燃料に 脱炭素化へ、原料「争奪戦」 【2023年01月02日(月)】
- ごみを“都市油田”に変える新技術、微生物で実現 【2017年12月14日(木)】
- 「ミライ」満タン4300円…水素1キロ千円で 【2014年12月26日(金)】
- 川崎重工が稲わらからバイオエタノール製造 1リットル40円で 【2013年06月01日(土)】
- 灯油、今冬の価格上昇懸念(12/10/4) 【2012年10月04日(木)】
まったくもって,ですなぁ...
食べ物を代替ガソリンにしちゃうってのは...
トウモロコシの値段,上がりまくりじゃし
いくら干ばつで不作とはいえ,上がりすぎじゃしなぁ
食い物以外で燃料作れる技術を作らんとのぉ
やはり,セルロースを分解するエビちゃんを利用するかっ?
| ネスレ会長、食料のバイオ燃料への転換をやめるよう呼びかけ [チューリヒ 19日 ロイター] スイスの食品大手ネスレ(NESN.VX: 株価, 企業情報, レポート)のピーター・ブラベック会長は、バイオ燃料の生産に食料を使用することに終止符を打つため、政治家に圧力をかけるよう働きかけている。 同会長は、スイスの新聞ゾンタークス・ツァイトングとのインタビューで「バイオ燃料を廃止すべきという意味ではない。生産者は他の有機材料を使用すべきだ」と指摘。 「問題は米国産トウモロコシのほぼ半分、欧州産の菜種の60%が燃料生産に使用されていることだ」と語った。 (以下略) | 
| ロイター | 

 
																			 
 
コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!