Android不正アプリにて1000万人超分 情報流出(12/10/30)
関連記事
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- カード情報1.2万件流出か、全漁連の通販サイト閉鎖 XSS脆弱性からペイメントアプリ改ざん 【2024年10月04日(金)】
- タリーズECサイトでクレカ情報5万件以上流出か 不正アクセスで……「深くお詫び」 【2024年10月03日(木)】
- カード停止後も不正利用相次ぐ スマホのタッチ決済悪用か 【2024年09月15日(日)】
- “HDMIケーブルから漏れる信号”を屋外から傍受→モニターの表示内容を盗み見るAI ウルグアイチームが開発 【2024年07月30日(火)】
うへっ!
例の不正アプリでの情報流出,1000万人分を超える情報が漏れだしておりましたか
こりゃ,オイラの個人情報も漏れたな
いまんところ,変なメールも変な電話も来てないけど
まぁ,参ったもんじゃねぇ...
これで,重篤な被害が出なければいいじゃろうけど
不正アプリ 1000万人余情報流出
アンドロイドのスマートフォンに保存された電話帳の個人情報を勝手に外部に送信するアプリが見つかった事件で、警視庁は東京にあったIT関連会社の元会長ら5人が不正なアプリの作成に関わった疑いが強まったとして逮捕しました。 これまでにおよそ9万人の端末から1000万人余りの情報が流出したことが確認されています。 逮捕されたのは、東京にあったIT関連会社の元会長の男ら20代から30代の男女5人です。 問題のアプリはアンドロイドのスマートフォン向けにインターネット上で無料で公開されていたもので、利用者の端末に登録されていたすべての名前や電話番号などを無断で外部のサーバーに送信する機能を持っていました。 これまでにおよそ9万人の端末から1000万人余りの情報が流出したことが確認されていました。 (以下略) |
NHK |
コメント
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)